更新日:
2016年11月30日
4656
view
調理の仕方でいろんな食感が楽しめる「レンコン」レシピ6選
輪切りにしたときの穴が空いている様が「先を見通す」ことに通じ、縁起が良いと言われているレンコン。このページでは、ごはんのおかずにピッタリな炒め物や揚げ物から、スープ、お菓子など、レンコンを使ったレシピを6つご紹介します。【レシピ出典:東京ガス 「食」情報センター】
レンコンとチーズでサクサク&トロ~リ「レンコンボール」

サクサクとした食感と、中からチーズがとろける変わりメンチカツです。ココアでコクをだしたソースが味を引き立てます。
輪切りのレンコンが見た目にも楽しい「鮭とれんこんのふんわり揚げ」

れんこんに手作りの鮭のしんじょをのせて、ふんわりと揚げます。付け合わせも少しの工夫でお洒落に仕上がります。
レンコンと牛乳でやさしい味わいの「レンコンのポタージュ」

大地の恵をいただくミルク仕立ての優しい味わいのスープです。
プリっとしたエビとレンコンの食感が楽しい「海老と蓮根のミニ春巻き」

油温度調節機能を使ってパリッと揚げた春巻きは、エビとレンコンのそれぞれの食感が楽しめます。食べやすいミニサイズで仕上げます。
レンコンとエリンギを黒酢でさっぱりと味付けしました「黒酢風味のれんこん炒め」

黒酢の風味豊かな炒めものです。
洋菓子の定番をレンコンでアレンジ「レンコン入りブラウニー」

ダッチオーブンでブラウニーを焼きます。レンコンを甘煮にして加え、新しい食感を楽しみます。
おわりに

今回ご紹介したレシピは「ピピッとコンロ」を活用した、簡単レシピとなっています。
「ピピッとコンロ」には、自動でおまかせの便利な機能がいっぱいだから、「おいしい!」がもっと簡単に!レパートリーもグンと増えます!
「ピピッとコンロ」には、自動でおまかせの便利な機能がいっぱいだから、「おいしい!」がもっと簡単に!レパートリーもグンと増えます!

「魚を焼く」イメージの強いグリルですが、肉や野菜料理、トースト、ケーキなど、つくれる料理は多種多様!揚げ物の温め直しまで幅広く活用できる、実はとっても万能な調理機器です。
ガスのパワーで短時間で焼き上げ、食材の旨みをギュッと閉じ込めることができるので、いつものお料理がもっと簡単&スピーディーになります。
ガスのパワーで短時間で焼き上げ、食材の旨みをギュッと閉じ込めることができるので、いつものお料理がもっと簡単&スピーディーになります。

そのほかにも、自動で「温度調整」から「炊飯」まで調理をサポートする機能がいっぱい!いつもの料理がとってもラクラクに!
ガスコンロを使いこなせば、調理グッズをたくさん買い揃えるよりも、時短&上手に料理ができますよ!
ガスコンロを使いこなせば、調理グッズをたくさん買い揃えるよりも、時短&上手に料理ができますよ!
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。
アクセスランキング
1
タケノコのあく抜きを簡単に! 上手な「タケノコのあく抜き方法」
104590view
2
【賞味期限が切れた卵を捨てないで! 】その卵は安全に食べられる!
403097view
3
常温解凍はNG!? お肉を美味しく解凍するコツ
324814view
4
【コンロのプロ直伝】意外と簡単! お鍋を使った「ご飯の炊き方と美味しい理由」
319573view
5
【コンロのプロが教える掃除術】放っておくと後で困る「魚焼きグリル」の掃除のコツ
189881view