目 次
漬け込んだ鶏モモ肉を焼くだけ!「グリルチキンのハーブマリネ」

レモンベースのマリネ液に10分鶏モモ肉を漬け、10分グリルで焼き上げれば、余分な脂が落ちて外はカリッと中はジューシー。
えのき茸のシャキシャキとチーズのトロトロが絶妙な「エノキチーズの豚バラ焼き」

豚バラ肉でえのき茸とチーズを巻いて、ピピッとコンロのグリルで焼くだけ! グリルで余分な油が落ちるのでヘルシー♪
チーズが溶け出さないようにえのき茸の真ん中に置くのが上手く作るポイントです!
箸が止まらない美味しさに「キャベツのアンチョビ焼き」

キャベツをグリルで焼くと甘味が際立ちます。アンチョビの塩味とバター風味をプラスすれば、箸が止まらない美味しさに!!
簡単調理でプラス一品!「鶏肉の陣笠焼き」

栄養満点の椎茸を使ったお手軽レシピです! しいたけが苦手なお子さんでも食べられるかも!?
簡単に出来るので、おかずがちょっと物足りない時や、お酒のおつまみにもオススメです!

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コピーされました
公開日:2016.5.11
最終更新日:2023.2.27
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。