目 次
【ダッチオーブンレシピ】駅弁で有名なあの料理もダッチオーブンでらくらく♪「いか飯」

駅弁名物「いか飯」もダッチオーブンでふっくらとできます。温くても、冷めてからでも美味しくいただけます。
【ダッチオーブンレシピ】スパイスの効いたケイジャン料理をご家庭で!「ジャンバラヤ」

スパイシーさが特徴の、アメリカ南部の炊き込みご飯です。サラミの旨味が効いています。
【ダッチオーブンレシピ】ふっくらとしたタコの風味枝豆がマッチした「たこと枝豆の炊き込みご飯」

旬の素材を炊き込んだご飯です。ダッチオーブンで加熱するとタコがやわらかく炊き上がります。
【ダッチオーブンレシピ】これ1品でゴハンもお肉も野菜も摂れちゃう優れもの!「トロ~リチーズの石焼ビビンバ」

ダッチオーブンでご飯をふっくら炊いて余熱でナムルに火を通します。お肉も柔らか・・。そのまま食卓へ!
【ダッチオーブンレシピ】ジューシーな鶏肉とナムプラーでアジアンな食卓に!「鶏飯」

ご飯も鶏肉もダッチオーブンで同時に仕上げます。ジューシーな鶏肉の旨味がご飯にしみ込んだアジア風の鶏飯です。
【ダッチオーブンレシピ】具だくさんなおこわも手軽に作る「山菜おこわ」

素朴な味わいのおこわをダッチオーブンで作ります。
【ダッチオーブンレシピ】お祝いの席の定番料理も自宅で作れちゃいます!「赤飯」

お祝い事には欠かせない赤飯。ダッチオーブンでおいしく炊けます。
【ダッチオーブンレシピ】鯛の風味と昆布の旨みが上品な味わいの「鯛めし」

昆布茶を使って旨味をプラス。切り身を利用しても豪華な炊き上がりになります。
【ダッチオーブンレシピ】具だくさんのおこわもふっくら仕上げる!「中華おこわ」

色々な具が入った中華おこわ。手軽にダッチオーブンで作ってみませんか。

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コピーされました
公開日:2016.11.30
最終更新日:2023.2.27
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。