東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

捨てないで!「余った生クリーム」活用レシピまとめ

お菓子作りの後で余りがちな「生クリーム」。賞味期限も短く量も中途半端なので、使い方が分からず困る方も多いのでは? 【余った生クリーム】を賢く活用するおかず&デザートレシピと、それでも使いきれなかった場合の美味しい保存方法をご紹介します。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2023.2.27

  • 東京ガスの太陽光発電・蓄電池
  • ウルトラ省エネブック 楽しく、お得で、快適に。

目 次

【100mlだけ余った生クリームを活用!】 おかず&デザート

白菜を優しいクリーム味で「鶏肉と白菜のクリーム煮」

鶏肉と白菜のクリーム煮

野菜がたっぷりとれて体もほかほか温まる、やさしい味わいの一品です。

ボリュームたっぷり! トマト風味の「ころころ肉団子のトマトクリームシチュー」

ころころ肉団子のトマトクリームシチュー

丸い肉団子とペコロスがゴロゴロ入ったクリーミーなトマトシチューです。

海苔入りクリームソースとペンネが絡み合う! サケとブロッコリーのペンネ~磯の香り~

サケとブロッコリーのペンネ~磯の香り~

鮭とペンネをひとつの鍋に入れて仕上げます。のり入りクリームソースがよく合います。

アスパラの旨みを味わう「ポタージュ」

ポタージュ

アスパラガスの甘味と旨みが味わえるスープです。

生クリームと「ヨーグルトのクレメ・ダンジュ」

ヨーグルトのクレメ・ダンジュ

クレメ・ダンジュは「天使のクリーム」という意味のフランス・アンジュ地方のフレッシュチーズを使ったお菓子です。今回はヨーグルトをベースに中にジャムを入れます。

豆乳のパンナコッタ&マチェドニア(フルーツポンチ)

豆乳のパンナコッタ&マチェドニア(フルーツポンチ)

くち溶けの良い柔らかなパンナコッタと、カラフルで目にも楽しいマチェドニアの盛り合わせです。優しい味わいのみりんシロップと豆乳、和のかんきつ類が絶妙にマッチします。別々に食べるのはもちろん、一緒に食べるとさらに美味しいデザートです。

ゼラチンで「ハチミツのムース〜レモン風味」

ハチミツのムース~レモン風味

ハチミツとレモンのマリアージュを楽しみます。はかりがなくても 計量カップとスプーンで手軽に作れます。

【ほんの少し余った生クリームを活用!】 おかず&デザート

材料入れて焼くだけ「ホタテとジャガイモの簡単グラタン」

ホタテとジャガイモの簡単グラタン

材料をトースタープレートに入れてグリルで焼くだけの簡単グラタン。ホタテとシャキシャキジャガイモが良く合います。

ふわふわ食感がたまらない!「スフレオムレツ」

スフレオムレツ

普段食べているオムレツをもっとふわふわにしてみましょう。アスパラガスとベーコンで彩りよく仕上げます。

グリルで簡単! シナモン香る「クイック焼きりんご」

クイック焼きりんご

グリルで簡単に作る新しいタイプの焼きりんごです。シナモンとミントでおしゃれに仕上げます。

意外と簡単! アルミホイルで「フロランタン」

フロランタン

キャラメルをからめたアーモンドとクッキーの組み合わせが美味しい伝統的なお菓子を、両面焼きグリルで作ります。「ホイル焼き」なので、簡単&洗い物も少なくて楽ちんです。

それでも使い切れない場合、生クリームは【冷凍保存】!?

生クリーム

PIXTA

生クリームは実は冷凍保存できるのをご存知ですか? 液体状のまま冷凍すると、水分と脂肪分に分離してしまいますが、ホイップ状にしてあれば冷凍庫で1ヶ月程度保存できるんですよ。

細かい注意点や冷凍後の使い方、その他意外な保存方法については以下の記事を参考にしてください。

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

コンロもキッチン用品も! 東京ガス公式販売サイト【東京ガスWebショップ】

東京ガスWebショップバナー

キッチン周りの色々、使いにくくなっていませんか?
進化したコンロやレンジフードに取り替えるだけでも、ぐっと家事効率がアップするかもしれません。
 
東京ガスWebショップでは、ビルトインコンロやレンジフード、ビルトイン食洗機などの工事付き商品から、キッチン用品・お風呂グッズ・パッチョグッズまで幅広く取扱っています。
工事付き商品は、ネットで簡単に見積もりも可能です。
便利な機能付きのコンロやお気に入りの調理グッズで、料理時間を楽しみましょう!

  • このレシピレシピ出典

    東京ガス 食情報センター

    東京ガス 食情報センター

    もっと見る
SNSでこの記事をシェア
facebooktwitterlinenotepinterest

コピーされました

公開日:2018.2.6

最終更新日:2023.2.27

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

  • 東京ガスの太陽光発電・蓄電池
  • ウルトラ省エネブック 楽しく、お得で、快適に。

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。