目 次
おもてなしにもピッタリ「ご馳走サラダ〜8種の具材を使って〜」

ツナ、アンチョビ、オリーブなどが入った、彩り鮮やかなサラダです。
蒸したきゃべつで「春きゃべつとツナマヨのサラダ」

春きゃべつをグリルで蒸し焼きにし、相性の良いツナと合わせたサラダです。
アンチョビの旨味がきいた「フレッシュ野菜の前菜 アンチョビツナのチーズディップ添え」

グリルで焼いた香ばしいカブとバゲットに生野菜を添え、アンチョビの旨みがアクセントの簡単ディップをつけていただきます。
手作りピザ生地の「ツナマヨふかふかピザ」

手作りのピザ生地はふかふか、アツアツです! みんなでワイワイピザ作りを楽しみましょう。
外はカリッ! 中はフワッっと「グリルde簡単ホットサンド」

ホットサンドメーカーがなくても両面焼きグリルを使えば簡単にホットサンドができます。グリルのガスの炎で表面はカリッと中はふんわり♪ ツナコーンチーズとメープルウォールナッツの2種類を作ります。
グリルで簡単! おつまみ・おやつにも「餃子の皮ピザ」

手間も時間もかけずに、クリスピーなおいしいピザが完成! 味のバリエーションも個性豊かに。ダンナさんのおつまみにも、お子様のおやつにも喜ばれそうなレシピです。
ツナがたっぷり! お弁当のおかずにも!「お豆腐つくね」

ツナがたっぷり入った豆腐のつくねです。お弁当のおかずにもおすすめの一品です。
マッシュポテトとツナでかさ増しボリュームアップ!「ビックリ! エビフライ」

ツナ入りのマッシュポテトをエビにまとわせて、ボリュームアップしたエビフライです。温度管理が難しい揚げ物もピピッとコンロならピッと押すだけで設定温度を保ちます。

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コピーされました
公開日:2018.4.23
最終更新日:2023.2.27
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。