東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

野菜や豆の簡単! あったか「ポタージュ」レシピまとめ

とろーりあったかなポタージュ。飲めば心も体もほっこりしますね。定番からちょっと意外な組み合わせまで、いろいろな野菜を使ったポタージュレシピをご紹介します。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典:東京ガス「食」情報センター】

最終更新日:2023.2.24

目 次

手作りクルトンと「カリフラワーのポタージュ」

カリフラワーの甘みをいかしたポタージュです。手作りのクルトンをのせて仕上げます。

ひよこ豆水煮缶で「ガルバンゾーのポタージュ」

豆の素朴な風味と甘さが特長のポタージュです。ローズマリーオイルをかけるとさらに美味しさが際立ちます。

優しい味わいの「レンズ豆のポタージュ」

レンズ豆、ジャガイモ、タマネギをやわらかく煮てミキサーにかけます。ミントとレッドペッパーがアクセントの素朴なスープです。

旨みたっぷり! 春野菜と「クレソンのポタージュ」

春野菜の旨みたっぷりの爽やかなポタージュです。

コクうま「トマトとアーモンドのポタージュ」

トマトとアーモンドの意外な組み合わせ! コクのある、とても美味しいポタージュになりました。

旬を楽しむ!「グリーンピースのポタージュ」

生のグリーンピースで作る、この季節でしか味わえないポタージュです。

クリーミー!「にんにくのポタージュスープ」

ニンニクをたっぷり使ったクリーミーなスープです。風邪予防にぴったり!

温かくても冷たくても「パンプキンポタージュ」

温かくても冷たくてもおいしい、素材の旨みが活きたスープです。

豆乳でコクUP!「ほうれん草と長芋のポタージュ」

野菜そのものの濃度を生かし、豆乳で仕上げた和風のポタージュです。

レンコンと牛乳でやさしい味わいの「レンコンのポタージュ」

大地の恵をいただくミルク仕立ての優しい味わいのスープです。

アスパラの旨みを味わう「ポタージュ」

アスパラガスの甘味と旨みが味わえるスープです。

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
facebooktwitterlinenotepinterest

コピーされました

公開日:2018.11.9

最終更新日:2023.2.24

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。