目 次
旨みがギュッ「きのこのソテー おろし和え」

しっかり焼いて旨味が凝縮したきのことさっぱりとした大根おろしがよく合います。香ばしい醤油味でお酒がついついすすんでしまう一品です。
サクッ!「ゴボウとレンコンのから揚げ3種」

ゴボウとレンコンをじっくり揚げて、香ばしくサクッと仕上げます。おやつにもおすすめの、手軽につまめるおつまみです。
洋風おつまみ「タコとナスのアンチョビ炒め」

タコ、ナス、ピーマンの彩り鮮やかなおつまみです。タコはサッと炒めてやわらかく、アンチョビ風味が白ワインにとてもよく合います。
トマト&しらす味のお手軽「油揚げピザ2種」

トマト味としらす味の2種類が楽しめる手軽なピザです。油揚げに醤油を塗ってからトッピングをのせるのが、美味しく作るポイントです。
おつまみにおススメ「春菊とササミのサラダ」

春菊を生でたっぷり食べられるサラダです。生の春菊は苦みやクセがマイルドでビタミンも豊富!香りの強い春菊をゴマ油と合わせることでより味わい深く、お酒にも合います。
ネギ油が味の決め手「イカとネギの炒めもの」

万能ネギをたっぷり使い、香ばしいネギ油を作ります。やわらかく炒めたイカとネギの風味に箸が止まりません。どんなお酒にもよく合うおつまみです。

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コピーされました
公開日:2019.9.5
最終更新日:2023.5.25
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。