目 次
カリカリ油揚げが香ばしい!「きつねおにぎり」

カリカリに炒めた香ばしい油揚げをご飯に混ぜ込みます。ショウガ、白ゴマがアクセントのホッとするおいしさです。
禁断のおいしさ!「悪魔の焼きおにぎり」

揚げ玉で作る悪魔のおにぎりをアレンジしました。イカ風味のスナックを細かく砕いてご飯に混ぜ込みます。焼きおにぎりの歯ごたえと香ばしいおいしさが口いっぱいに広がる禁断のおいしさです。
遠足や運動会に!「スティック洋風おにぎり」

ベーコンときのこが入った洋風のおにぎりです。食べやすいスティック形なので遠足や運動会等にもおすすめです。
お手軽!「ポン酢風味の具だくさんおにぎり」

ポン酢の酸味がすし飯のような味わいに。かまぼこの甘味とよく合う、具だくさんおにぎりです。
夏におすすめ!「じゃこと紫蘇のおにぎり」

炊きたてのご飯にチリメンジャコと赤ジソのふりかけを混ぜます。青ジソが味と彩りのポイントです。
サンチュで巻いて!「韓国風炊き込みおにぎり」

コチュジャンの赤い色が食欲をそそるおにぎりです。サンチュを巻いてさっぱりといただきましょう。

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コピーされました
公開日:2020.3.30
最終更新日:2023.2.24
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。