東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

【秋の一汁一菜献立レシピ(4)】月曜日「茹で豚の香味ソースかけ 他」

月曜日はボリューム感のある一汁一菜献立です。しっとりとした茹で豚をスライスして、たくさんの薬味を入れた香味ソースでいただきます。付け合わせにはグリルで蒸し焼きにした季節の野菜を。なめこのとろみとふんわり溶き卵が優しい、きのこと卵の中華スープと一緒にどうぞ。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2024.1.2

目 次

秋の一汁一菜献立(4)月曜日の献立

TOKYO GAS

秋も本番です。夏に疲れた体も元気を取り戻してきた頃でしょうか。今週も一週間頑張りましょう。月曜日はボリューム感のある一汁一菜献立です。

スライスした茹で豚をメイン料理にします。
週末の下ごしらえでは、なんと1.5kgの茹で豚の調理を行いました。茹で汁につけて冷蔵保存した茹で豚は、冷蔵庫の中で寝かせることでしっとり感を残したまま、身が引き締まります。冷たいうちに切り分ければ崩れにくいので、好みの厚さにスライスすることができますよ。
グリルで蒸し焼きした野菜を付け合わせに、ショウガやニンニクを入れたポン酢醤油ベースの香味ソースでいただきましょう。

茹で豚はそのままいただいたり、炒め物や汁物に入れたり、と用途が幅広いですね。茹で汁も旨みたっぷりなので、残さず上手に活用しましょう!

きのこと卵の中華スープと一緒にどうぞ。なめこのとろみと、ふんわりした溶き卵が印象的な優しい味わいのスープです。

今日の献立の材料を確認してみましょう!

使用する下ごしらえ食材は「茹で豚(冷蔵)」、「万能ネギを小口切りにしたもの(冷蔵)」の2つです。

「茹で豚」は週末にたくさん作っておきました。3回に分けて一週間で使い切りましょう。
月曜日と水曜日の分は、茹で豚と茹で汁を一緒に保存容器に入れて冷蔵してあります。そうすることで肉の乾燥を防ぎ、しっとりとした状態で保存できますよ。

「茹で豚の香味ソースかけ」の材料(4人分)

茹で豚・・・400g
サトイモ・・・2コ(約120g)
カボチャ・・・150g
ニンジン・・・1/2本
サラダ油 ・・・適量

[香味ソース]
 万能ネギを小口切りにしたもの・・・20g
 ショウガ(すりおろし)・・・小さじ2
 ニンニク(すりおろし)・・・少々
 ポン酢醤油 ・・・大さじ4
 ゴマ油・・・小さじ1

「きのこと卵の中華スープ」の材料(4人分)

シメジ・・・100g
ナメコ・・・1袋(100g)
長ネギ・・・1本
卵・・・1コ
水・・・3カップ
鶏ガラスープの素・・・小さじ1強
醤油・・・小さじ2
塩・・・ひとつまみ

ガスコンロで同時調理に挑戦!

コンロ俯瞰図

TOKYO GAS

茹で豚の付け合わせ野菜はグリルで蒸し焼きにします。スープにはお鍋を使用します。

古いタイプの魚焼きグリルは受け皿に水を張らないと調理できませんでしたが、最近主流の両面焼き水なしグリルなら、そんな手間なく調理することができます。後片付けも楽ちんなので、気軽に使うことができますね。短時間で香ばしい焼き目を付けたい時や揚げ物やお惣菜の温め直しにも重宝しますよ。

工程表を確認しながら作ってみましょう!

工程表を見て調理の流れを把握してから調理を始めましょう。

茹で豚の付け合わせ野菜は最初にグリルにセットします。ここから先の調理はグリル任せなので、次の工程に取り掛かりましょう。
テンポよく調理を進めれば15分で一汁一菜献立が完成しますよ。

すべての材料を手の届くところに揃えて、調理開始です!

月曜日の工程表

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理が出来上がります。
あとは、食卓へ運んで召し上がれ!

もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。

ボリューム満点!「茹で豚の香味ソースかけ」

ゆで豚の香味ソースかけ

TOKYO GAS

手作りの茹で豚に香味ソースをかけたボリュームのある一品です。付け合わせの野菜はグリルで蒸し焼きにします。野菜自身が持っている水分で蒸し上げるので、野菜の旨味を凝縮させながら火を通すことができます。

なめこたっぷり!「きのこと卵の中華スープ」

きのこと卵の中華スープ

TOKYO GAS

なめこのとろみと、ふんわりとした溶き卵でするっと体に入っていく優しい味わいの中華スープです。仕上げの溶き卵を入れる時には、しっかりと沸騰させたスープをぐるぐると混ぜて流れを作り、その中に菜箸に伝わせて入れます。簡単にふんわり卵に仕上げることができますよ。

あわせて読みたい

秋の一汁一菜献立レシピ(4)タイトル

TOKYO GAS

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2020.9.4

最終更新日:2024.1.2

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。