目 次

TOKYO GAS
週末が待ち遠しい金曜日がやってきました。満足感いっぱいの一汁一菜献立をご紹介します。
とろたまあんかけ丼にはホタテの缶詰を贅沢に丸ごと一個使いました。上品な旨味と香りが絶品です。あんの具材に入るエノキ茸は冷凍して旨味をアップさせておきました。週末にまとめ買いした時にカットして冷凍するだけで、味わいがグッと良くなります。「キノコ類を買ったら冷凍」を日常のルーティーンにしておくだけで、毎日の食卓がちょっとレベルアップしますね。
白いご飯にふわとろ半熟卵とあんをかけたら、万能ネギの小口切りを散らしましょう。万能ネギは週末の下ごしらえで準備しておきました。冷蔵庫に常備していると、料理の彩りに、風味アップに何かと便利ですよ。
一緒にいただくのはボリューム満点の豆苗と豚肉のサラダです。
メインの豚肉は醤油と酒で下味を付け冷凍しておきました。冷凍することで厚みのある豚肉でも柔らかく歯切れよくなります。下味も肉の芯まで染み渡っているので、噛みしめる程に旨味を感じられます。更にグリルで香ばしく焼き目をつければ主役の貫禄十分、存在感も抜群です。手作りゴママヨネーズドレッシングで和えていただきましょう。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「万能ネギを小口切りにしたもの(冷蔵)」、「エノキ茸を切ったもの(冷凍)」、「豚ロース肉に下味をつけたもの(冷凍)」の3つです。
「エノキ茸を切ったもの」は冷凍のまま使用します。
「豚ロース肉に下味をつけたもの」は使用する日の朝に冷蔵庫へ移して半解凍しておきましょう。
「とろたまあんかけ丼」の材料(4人分)
エノキ茸を切ったもの・・・1/2袋分ニンジン・・・1/3本
ホタテ(缶)・・・1缶(約65g)
卵・・・6コ
塩、コショウ・・・各適量
サラダ油・・・適量
[A]
水・・・3カップ
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
醤油、みりん・・・各小さじ2
ショウガ(すりおろし)・・・1片分
水溶き片栗粉・・・適量
ご飯・・・適量
万能ネギを小口切りにしたもの・・・適量
「豆苗と豚肉のサラダ」の材料(4人分)
豚ロース肉に下味をつけたもの・・・全量豆苗・・・1パック
ミニトマト・・・8コ
カニカマボコ・・・2本(約30g)
[A]
すりゴマ(白)・・・大さじ3
マヨネーズ・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
酢・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
ガスコンロで同時調理に挑戦!

TOKYO GAS
フライパンでは丼の具材となる卵を焼き、片手鍋ではあんかけを作ります。グリルではサラダの主役、豚ロース肉を焼きましょう。
卵料理は微妙な温度の違いで仕上がりが変わるため、火加減に細心の注意を払わなくてはいけません。温度調節機能が搭載されているガスコンロなら、火加減をボタン一つで調整してくれます。今日は160℃に設定しました。この温度はだし巻き卵にも最適です。柔らかい火力で焦げ付かせずにふっくらと焼き上げてくれますよ。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
今日はサラダ、メインのあんかけ丼の順で調理をします。工程はとてもシンプルですが、工程表は最短の手順をまとめているものですので必ず確認してくださいね。
今日使用するすべての食材はキッチンの手に届く場所に揃えておきましょう。更に手早く調理が進みますよ。

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでできたてを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
ふわふわ卵とホタテの「とろたまあんかけ丼」

TOKYO GAS
ふわふわとろとろの半熟卵をご飯にのせて、たっぷりとあんをかけて召し上がれ。あんにはホタテの缶詰を丸ごと1つ使います。ホタテの上品な旨味が口の中に広がり、贅沢気分に! あんの具材に冷凍して旨味をアップさせたエノキ茸と、彩りのいいニンジンを加えれば、キノコと根菜の旨味がプラスされます。
グリルで香ばしく!「豆苗と豚肉のサラダ」

TOKYO GAS
グリルで香ばしく焼き上げた豚肉をメインにしたボリューム満点のサラダです。豚ロース肉は適度な厚みの生姜焼き用をチョイス。下味に漬け込んでから焼けば、香ばしさが倍増します。サラダには食感のいい豆苗とミニトマト、カニカマボコをチョイス。手作りゴママヨネーズドレッシングで和えていただきましょう。
あわせて読みたい

TOKYO GAS

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コンロもキッチン用品も! 東京ガス公式販売サイト【東京ガスWebショップ】

キッチン周りの色々、使いにくくなっていませんか?
進化したコンロやレンジフードに取り替えるだけでも、ぐっと家事効率がアップするかもしれません。
東京ガスWebショップでは、ビルトインコンロやレンジフード、ビルトイン食洗機などの工事付き商品から、キッチン用品・お風呂グッズ・パッチョグッズまで幅広く取扱っています。
工事付き商品は、ネットで簡単に見積もりも可能です。
便利な機能付きのコンロやお気に入りの調理グッズで、料理時間を楽しみましょう!
コピーされました
公開日:2021.10.6
最終更新日:2023.3.22
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。