東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

【冬の一汁一菜献立レシピ(10)】金曜日「小松菜と豚バラの卵炒め 他」

定番のスピードレシピで作る中華の一汁一菜献立です。早い、うまいといえば炒め物。今日の小松菜と豚バラの卵炒めは、ふわとろ卵がおいしさの決め手です。大根ときのこのミルクスープは鶏ガラスープに牛乳を加えてひと煮立ち。ショウガを入れてすっきりとした後味に仕上げました。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2023.12.31

目 次

冬の一汁一菜献立(10)金曜日の献立

TOKYO GAS

金曜日は定番のスピードレシピで作る中華の一汁一菜献立をご紹介します。

スピードレシピといえば、まず最初に頭に浮かぶのが炒め物。
今日は卵のふわとろ感が際立つ、シンプルな炒め物を作りましょう。加熱しすぎると固くなってしまう卵は半熟状になったらいったん取り出して、最後に加えます。こうすれば失敗しづらくなりますよ。具材の豚バラ肉は、週末の下ごしらえで下味冷凍しておきました。片栗粉をまぶしてから加熱すると、表面にコーティングができて肉の旨味を閉じ込めてジューシーに仕上がります。小松菜とブロッコリーも週末の下ごしらえで下処理しておきました。今日はさっと炒めるだけでOKですね。

横に添えるのは、ミルクを加えてまろやかに仕上げた中華スープです。具材のシイタケとエノキ茸はこちらも週末の下ごしらえで冷凍して旨味をアップさせておきます。冷凍する前にカットしておくことで、保存袋から鍋へ冷凍のまま直接加えることができるので便利ですね。

今日の献立の材料を確認してみましょう!

今回使用する下ごしらえ食材は「シイタケとエノキ茸を切ったもの(冷凍)」、「卵炒め用野菜(冷凍)」、「豚バラ肉に下味をつけたもの(冷凍)」の3つです。

「シイタケとエノキ茸を切ったもの」と「卵炒め用野菜」は冷凍のまま使用します。
「豚バラ肉に下味をつけたもの」は使用する日の朝に冷蔵庫へ移しておきましょう。

今日で下ごしらえ食材を使い切りました。冷蔵庫の中がすっきりとしましたね。

「小松菜と豚バラの卵炒め」の材料(4人分)

豚バラ肉に下味をつけたもの・・・全量
片栗粉・・・大さじ1
卵炒め用野菜・・・全量
タマネギ・・・1/2コ
ニンジン・・・1/2
ニンニク(すりおろし)・・・1片分

卵・・・3コ
塩・・・各適量
サラダ油・・・適量
酒・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1/2

ゴマ油・・・適量

「大根ときのこのミルクスープ」の材料(4人分)

ダイコン・・・300g
シイタケとエノキ茸を切ったもの・・・半量
ロースハム・・・4枚

[A]
 水・・・2カップ
 鶏ガラスープの素・・・小さじ1
 酒・・・大さじ1
 ショウガ(すりおろし)・・・1片分

牛乳・・・1カップ
塩、コショウ・・・各適量
万能ネギ(小口切り)・・・適量

ガスコンロで同時調理に挑戦!

コンロ俯瞰図

TOKYO GAS

フライパンでは卵炒めを、片手鍋ではスープを作ります。

炒め物のおいしさを左右する卵は、ガスコンロの温度調節機能を活用して最高の仕上がりを目指しましょう。卵料理は温度によって食感が大きく変わります。口当たり良く、全体を半熟状に仕上げるには、割りほぐした卵をフライパンに入れて混ぜながら加熱していきます。火の通っていない部分や加熱しすぎて固い部分ができないように、今日は厚焼きたまごなどにも最適な160℃に設定してください。

工程表を確認しながら作ってみましょう!

炒め物は時間が経つと食材から水分が出てべチャッとしてしまいます。だからこそ、できあがったらすぐに家族に食べてもらいたいですね。この工程表は一番おいしいタイミングで料理がテーブルに並ぶように作ってあります。最初に必ず目を通しておきましょう。

手早さが肝心の炒め物は、最初にすべての食材を揃えておくことでスムーズに調理ができますよ。

工程表

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!

もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。

彩り鮮やか!「小松菜と豚バラの卵炒め」

小松菜と豚バラの卵炒め

TOKYO GAS

旨味たっぷりの豚バラ肉にふわとろの卵をプラスした炒め物です。火通りのいい食材を組み合わせればサッと加熱するだけでOKです。卵は炒めた後に一度取り出して半熟感をキープ。具材の小松菜とブロッコリーは、塩茹でしてから炒め合わせればシャキシャキ食感を楽しめます。仕上げにゴマ油を回しかけてから器に盛り付けましょう。

ほっこり「大根ときのこのミルクスープ」

大根ときのこのミルクスープ

TOKYO GAS

鶏ガラスープに牛乳を加えてひと煮立ち。まろやかな味わいに仕上げました。すりおろしショウガを隠し味に入れれば、すっきりとした後味が心地良い、本格的な中華スープに変身します。ほっこりとした甘さの大根、冷凍して旨味をアップさせたきのこ、ロースハムの旨味など、このスープには優しい味わいの食材がぴったりです。

あわせて読みたい

冬の一汁一菜献立レシピ(10)タイトル

TOKYO GAS

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2021.12.1

最終更新日:2023.12.31

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。