目 次

TOKYO GAS
水曜日、週の真ん中でも手抜きしたくない方に、簡単なのにワンランク上の味わいになる一汁一菜献立はいかがでしょうか。
主菜は豚バラとブロッコリーのみぞれ煮です。おろし大根を仕上げに加えてさっぱりといただきましょう。煮物におろし大根が入るだけでほっと体が温まり、満足感が増しますね。とはいえ、大根をすりおろすのは結構な労力です。ついつい作業を省いてしまいたくなるのが心情ですが、週末に下ごしらえしておけば、当日は手間なく使うことができます。
豚バラ肉とブロッコリーも週末に下ごしらえしておいた食材を使います。ブロッコリーは塩茹でにしてから冷凍してあります。既に火が通っているので、冷凍のまま煮込んでOKです。豚肉は塩と酒で下味を付けて冷凍保存しておきました。冷凍庫に寝かせておくだけで肉に下味が浸透してくれるのはうれしいですね。
一緒にいただく味噌汁は、煮込む前に根菜をバターで炒めから作りましょう。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「ダイコンをおろしたもの(冷凍)」、「ブロッコリーを茹でたもの(冷凍)」、「豚バラ肉に下味をつけたもの(冷凍)」の3つです。
すべての食材は主菜のみぞれ煮の具材になります。「ダイコンをおろしたもの」と「豚バラ肉に下味をつけたもの」は使用する日の朝に冷蔵庫へ移しておきます。「ブロッコリーを茹でたもの」は解凍せずに冷凍のままお鍋に加えましょう。
「豚バラとブロッコリーのみぞれ煮」の材料(4人分)
豚バラ肉に下味をつけたもの…全量ダイコンをおろしたもの・・・全量
ブロッコリーを茹でたもの・・・全量
シイタケ・・・4枚
ショウガ(すりおろし)・・・10g
[A]
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)・・・大さじ4
水・・・1と1/2カップ
「根菜たっぷり味噌汁」の材料(4人分)
ジャガイモ・・・大1コ(約200g)タマネギ・・・1/2コ
ニンジン・・・1/3本
バター・・・10g
絹ごし豆腐・・・100g
[A]
水・・・3カップ
和風だしの素・・・小さじ1と1/2
味噌・・・約大さじ2と1/2
ガスコンロで同時調理に挑戦!

TOKYO GAS
フライパンではみぞれ煮を、片手鍋では味噌汁を作ります。
コンロ調理タイマーは時間を計るためだけではなく、作業時間の区切りにもなります。今日の献立では豚肉を煮込む、味噌汁の具材に火を通す時に設定すれば、火の番をコンロに任せて違う作業に集中できますね。しかも、コンロ調理タイマーなら自動消火もしてくれるので、加熱し過ぎの心配もありません。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
煮物と味噌汁の組み合わせはどちらも4~5分の加熱を要します。工程表があれば、無駄な時間を作らないので効率良く調理が進みます。
今日使う食材はすべて手に届く場所に揃えておきましょう。こうしておくだけで冷蔵庫とキッチンを往復する手間がなくなるので時短になります。

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
手軽に!「豚バラとブロッコリーのみぞれ煮」

TOKYO GAS
味付け簡単! 市販のめんつゆならば味がピタリと決まる上に、かつおや昆布の出汁を取る手間や、調味料の計量がいらないので手軽ですね。ショウガの爽やかな香りをプラスすれば、味わいがワンランクアップしますよ。豚バラ肉とブロッコリー、シイタケを煮込んでから、仕上げにおろし大根を加えてさっぱりといただきましょう。
バターが味の決め手!「根菜たっぷり味噌汁」

TOKYO GAS
ジャガイモ、タマネギ、ニンジンをたっぷりと入れた味噌汁です。いつもとちょっと作り方が違うのは煮込む前に根菜をバターで炒めること。この手間をかけてあげるだけで、野菜本来の甘味を引き出してくれて、スープにコクが生まれます。実は、味噌とバターは相性抜群。濃厚な味わいが加わることで満足感がグッと増しますよ。
あわせて読みたい

TOKYO GAS

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コンロもキッチン用品も! 東京ガス公式販売サイト【東京ガスWebショップ】

キッチン周りの色々、使いにくくなっていませんか?
進化したコンロやレンジフードに取り替えるだけでも、ぐっと家事効率がアップするかもしれません。
東京ガスWebショップでは、ビルトインコンロやレンジフード、ビルトイン食洗機などの工事付き商品から、キッチン用品・お風呂グッズ・パッチョグッズまで幅広く取扱っています。
工事付き商品は、ネットで簡単に見積もりも可能です。
便利な機能付きのコンロやお気に入りの調理グッズで、料理時間を楽しみましょう!
このレシピのレシピ監修
もっと見る東京ガス 食情報センター
コピーされました
公開日:2022.1.6
最終更新日:2023.3.22
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。