東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

お家でキャンプ気分! 燻製が作れる家庭用燻製器とは?

食材をスモークすると、保存性が高まるだけでなく風味や味わいもアップしますね。煙が気になりますが、専用のスモーカーを使えば自宅でも楽しめます。キッチンジャーナリストの本間美紀さんに「家庭用スモーカー(燻製器)」を取材、紹介していただきました。

最終更新日:2024.1.20

目 次

炎

PIXTA

昔はよく、寒い季節になるとあえてキャンプをしていました。
たき火の炎の暖かさが身にしみる喜び。これは厳寒の季節だけのもの。大好物だったのは、アルミホイルにジャガイモをくるんで熾き火に放り込むだけのベークドポテト。煙の香りと熱がじんわりとしみ込んで、最高のごちそうでした。

煙の香りというのはスパイスのようなもので、食材の保存効果だけではなく、味わいをも深めてくれます。自宅の庭やマンションのベランダで、お手製の燻製器でホームスモーキングに挑戦する人も多いようです。けれども匂いや煙が近所に迷惑をかけたり、管理になかなか手がかかるのも事実ですね。

「保温燻製器 イージースモーカー」

Miki Honma

そんなとき、こんな鍋を見つけました。「保温燻製器 イージースモーカー」。

超耐熱セラミックス鍋を、真空断熱された保温にセットするというもの。サイズも直径30cm弱と小さめで、キッチンの収納にぴったりとおさまるんです。

いわゆる普通の料理用の断熱保温鍋はすでに人気で、商品のバラエティも増えています。けれども燻製器まで応用されているとは知りませんでした! 鍋の中に網がのせられる段があり、網の上に食材、下にスモークチップを敷いて加熱する仕組みです。

チーズを乗せる

Miki Honma

超耐熱のセラミックス鍋は直火専用。煙が出るまでに内部は300度以上の高温になります。この超高温状態を家庭のガスコンロでキープしておくのは大変だけれど、一度温まったら火からおろして、真空断熱された保温容器にセットしておけばいいんです。このまま放っておくと、自家製の燻製ができあがり!

チーズの燻製

Miki Honma

食材にもよりますが、煙が出るまで5~15分ほど加熱。タイマー付きのガスコンロなら、もっと便利です。その後保温加熱を20~30分程度。煙はフタの間から、かすかに漏れ出る程度なので気にならない程度です。わいわい飲んでいる傍らで燻製ができる! 干し魚やナッツを軽く燻ると、おつまみに最高です。

鶏ササミと笹かまぼこを置く

Miki Honma

今回試したのはハーブ塩とミックスペッパーを鶏ササミにまぶしたものとチーズ、笹かまぼこ。

1時間もかからずに燻製が完成! ササミは中がしっとり、外は香ばしく、熱いうちにいただくのも、おいしい!

新ジャガを加熱する

Miki Honma

もう一つ私が着目したのは、「簡易オーブン」として使えるという点。

中に耐熱石を敷き、焼き芋などもつくれます。ダッチオーブンと同じような使い方もでき、燻製のほかに、スペアリブなどを蒸し焼きにするのもおいしそう。

私は小さな新ジャガを入れてみました。これも何度か加熱時間を試行錯誤したあと、たき火でつくるベークドポテトがよみがえりました。ホックリと割れて、のせたバターが黄金色に溶け出す! あのときと同じ味!

燻製にした食材たち

Miki Honma

添付のレシピブックは参考にすぎない。好みの味加減やさまざまな食材は自分で試してみたい。加熱が長過ぎた、食材の乾燥が足りないなど、結果に一喜一憂。これまで使ったどんな鍋よりも「直火」の力を、舌に感じます。

また家族も鍋のまわりに集ってきて、ああだこうだと口を出す。出来上がりやつまみ食いの手が伸びる。キッチンがにわかに賑わう。

そこで気づきました。この鍋、料理のためだけのものではないかもしれない。わが家のキッチンで炎を楽しみ、まるでキャンプでたき火を囲んでいるような雰囲気が生まれる! 家族の時間にそんな魔法がかかる、鍋なのでした。

取材商品:サーモス(株)保温燻製器「イージースモーカー」

あわせて読みたい

【キッチンジャーナリスト取材】炊飯器不要!?「お鍋炊きご飯」がキッチンレイアウトも変える!

調理家電

PIXTA

  • この記事ライター

    本間美紀

    キッチンジャーナリスト

    本間美紀

    早稲田大学卒業後、インテリアの専門誌の編集部を経てインテリアやキッチン、暮らしに関する執筆、編集で活動中。日本国内や海外のキッチンライフを取材し、「パーフェクトキッチン」「インターナショナルキッチンAtoZ」ほか、ライフスタイル系キッチンムックを刊行。2010年秋には「ザ・リアルキッチンガイド」を出版。

    ブログ:キッチンジャーナル「キッチンのこころ」

    もっと見る
SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2016.10.5

最終更新日:2024.1.20

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。