目 次
フェットチーネ・アラ・カルボナーラ

●材料(4人分)
フェットチーネ・・・250g
パンチェッタ・・・ 120g
ニンニク・・・1かけ
卵黄・・・3~4個
ニンニク風味のオリーブオイル・・・大さじ2
塩・・・適宜
ブラックペッパー・・・少々
パルミジャーノ・レッジャーノ(粉)または ペコリーノ・ロマーノ(粉)・・・80g~100g
イタリアンパセリ・・・少々
●作り方
1. パンチェッタは1cm幅の棒状に切ります。ニンニクは潰します。
2. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れてパスタを茹で、ザルに上げます。
3. パンチェッタとニンニクをオリーブオイルで炒めます。
4. ボウルにチーズ、卵黄(塩を少々加える)、ブラックペッパーを入れ、混ぜます。
5. 4と2のパスタ(アルデンテ)、3と混ぜ合わせます。
6. 最後にブラックペッパーを散らし、お好みでイタリアンパセリを乗せます。
ベリッシモの鶏とジャガイモ・ロースト風
材料(4人分)

鶏のモモ肉+手羽先・・・2枚+4本
ジャガイモ(メークイン)・・・2~3個
ニンジン・・・1本
EXオリーブ油・・・大さじ4
ニンニク・・・2かけ
ニンニクパウダー・・・ 適量
ローズマリー・・・適量
ブラックペッパー・・・適量
塩・・・適宜
飾り:ローズマリーなど
作り方
1. ジャガイモは皮を剥いて、くし形に切り、水にさらしてアクを取ります。
ニンジンは輪切りにします。ニンニクは潰します。
2. フライパンに水とジャガイモ、ニンジンを入れ、沸騰したら3~4分茹で、ザルに上げます。
3. 同じフライパンにEXオリーブオイルを入れ、2を戻し入れます。
4. 鶏モモ肉は、余分な脂を取り除き4等分にします。手羽先は包丁の刃先で穴を開けます。
それぞれにオリーブオイルを少量塗り、3のフライパンに入れて温度調節機能を設定して
焼きます。(温度調節機能 180℃)
5. ニンニクパウダー、ニンニク、ローズマリー、ブラックペッパーを加え混ぜ、
6. ふたをして、弱火でゆっくり焼きます。
7. 少し焦げ目が出たら、塩をかけます。
8. 器に盛り、飾り用のローズマリーを乗せます。
レシピに合うおすすめのワインをご紹介
それぞれの料理にお薦めのワインを、伊勢丹新宿本店グランドカーヴソムリエ/吉良竜哉さんがセレクトしてくれました。

○フェットチーネ・アラ・カルボナーラに
「フラスカティ スーペリオーレ 2015」
産地:ラツィオ
生産者:ロリヴェッラ
白 辛口 やや重め

○ベリッシモの鶏とジャガイモ・ロースト風に
「フィオール フィオーレ 2014」
産地:ウンブリア州
生産者:ロッカフィオーレ
白 辛口 やや重め
料理研究家紹介

料理研究家ベリッシモ・フランチェスコ
ローマ出身。ビリオネア所属。現在は、イタリアと日本の文化の架け橋的な役割で活躍。まだ見知らぬ美味しい料理を探して、世界中を飛び回る。伝統を守りながらも現代の食卓に合うような新しいイタリア料理のグローバル・スタンダードを目指す。
料理研究家ベリッシモ・フランチェスコ オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/cucinabellissimo/
ソムリエ紹介

伊勢丹新宿本店 グランドカーヴ ソムリエ/吉良竜哉
レシピに合うオススメのお手頃ワインを紹介してくださいました。
Grande Cave Online ~伊勢丹のワイン・洋酒サイト~
http://isetan.mistore.jp/onlinestore/foods/wine/index.html
おわりに
美味しくておしゃれなイタリアンのレシピ。ソムリエおすすめのワインと一緒に堪能したいですね。
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
麺茹でや茹でものをする時は「湯わかし」機能と「コンロタイマー」がとっても便利!※
お湯が沸いたり、設定した時間になると音でお知らせして自動で消火してくれます。茹ですぎ・煮すぎなども防ぎます。
その他にも、自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊きあがる「自動炊飯」機能。※
魚だけでなく肉や野菜料理、手軽にオーブン料理も楽しめる「グリル」など、調理をサポートする機能がいっぱい!※
「ガスコンロ&グリル」には自動でおまかせの便利な機能がいっぱいあるので、「おいしい」がもっと簡単に!レパートリーもグンと増えますよ。
(※各機能は搭載されていない機種もあります。機種によって機能名は異なります。専用容器の対応有無、種類は機種ごとに異なります。専用容器は別売の場合もございます。/各画像はイメージです。)
コピーされました
公開日:2017.2.13
最終更新日:2022.11.26
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。