東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

小さい子や高齢者向けだけじゃない!? 最新「高機能給湯器」を夫婦二人暮らしのライターが体験してみた

小さなお子さまを持つご家庭や、シニア世代が暮らすご家庭など、ライフスタイルが多様化していく中で、いま注目を集めているのが、浴室のお困りごとをサポートしてくれる高機能給湯器です。どんな機能があるのか、東京ガスのショールームで実際に体験してきました。実際使ってみるとどなたにでも役立つ便利機能が満載でした。

最終更新日:2023.9.4

目 次

浴室は“不安”がいっぱい

お風呂に入る子ども

PIXTA

給湯器の代表的な機能といえば「追い焚き」や「自動お湯はり」。これらの機能に加えて、パーパス株式会社と東京ガスとで共同開発した最新型の高機能給湯器リモコン「AXiS ステルスリモコンシリーズ」に搭載されているのが、ご家族の安全をサポートする「安心入浴サポート機能」です。

世代に関わらず、普段の入浴の時に抱えているちょっとした不安ってありますよね。例えば、小さいお子さんがお風呂場で遊ぶのが楽しくなってしまい、なかなかお風呂から出てこない。お酒を飲んで帰ってきたお父さんが、お風呂場でそのまま寝てしまっているかもしれない。シニア世代のご両親が、お風呂場で倒れている可能性だってあります。

お風呂での心配ごと

TOKYO GAS

最近話題の「ヒートショック」が原因の事故だけに限らず、入浴中の事故が原因で亡くなった方は年間1万9千人と推計されたこともあり、入浴中に潜むリスクには注意が必要です(※1)。

とはいっても、家事をしながら何度もお風呂場へ様子を見にいくのは大変。そんな状況をサポートしてくれるのが「安心入浴サポート機能」です。

※1 出典:消費者庁ニュースリリース「冬季に多発する高齢者の入浴中の事故に御注意ください」2017年1月

安心入浴サポート機能

TOKYO GAS

「安心入浴サポート機能」は、人感センサー、ドアセンサー、水位センサー(フルオートタイプの給湯器に搭載)の3つのセンサーでご家族の浴室内での状況を見守ります。

台所に設置したリモコンでは、入退室や入浴状況をアイコンで確認できるため、一緒に暮らす家族は浴室に行くことなく浴室の状況が確認できるのも嬉しいですね。

また、浴室で異常が検知された場合は、台所リモコンからチャイムや音声などで知らせてくれるので、ヒートショックなどに起因する浴室内の事故を早期に発見することを促してくれます。

※安心入浴サポート機能は補助機能であり、すべての入浴中の事故や異常を検知できるものではありません。

異常を検知したら注意喚起、そして台所やスマホへ通知

入浴する女性

PIXTA

東京ガスのショールームで今回筆者が体験したのは、入浴中に眠ってしまった想定で、浴槽の中でじっと動かずに座っているというもの。しばらくすると、浴室リモコンが「大丈夫ですか?」と、音声で注意喚起してくれました。これは、浴槽のお湯の水位や、浴室内の人の動きなどをセンサーで検知し、独自のアルゴリズムで判断し、注意を促してくれるのだそう。

疲れて帰ってきて入ったお風呂で思わず寝てしまったことがある人なら、この機能のありがたさがわかることでしょう。

リモコンの表示

TOKYO GAS

そして異常検知からの注意喚起でも反応がない場合、台所に設定されたリモコンにも、浴室を確認するようお知らせしてくれます。もし、浴室内で倒れた場合でも、家族にその異変をお知らせするという仕組み。さらに、設定すればスマートフォンアプリ「パーパスコネクト」への通知も行ってくれるので、リモコンがある場所から離れていたとしても、浴室での異常を知らせてもらえるようになっています。
※インターネット環境等により、スマートフォンへの通知は遅れが生じたり、届かない場合があります。

東京ガスと九州工業大学で共同開発した人感センサーは、従来よりも湯気やシャワー、浴槽のお湯の揺らぎに影響を受けずに人の動きを検知することが可能。人感、ドア、水位の3つのセンサーで、家族の安心をサポートしてくれるというわけです。

2人暮らしの筆者も「便利」だと感じた理由

スマートスピーカー

PIXTA

筆者の自宅ではスマートスピーカーを使って、部屋の明かりを声で操作しています。今回体験した高機能給湯器も、Amazon EchoやGoogle Homeといったスマートスピーカーから、お湯はりや追い焚き、床暖房のオン・オフといった操作を声で行うことができます。
※「Amazon」「Amazon Echo」および関連するすべてのロゴは、Amazon.com,Inc.または、その関連会社の商標または登録商標です。
※「Google」、「Google Home」は、Google LLCの商標または登録商標です。

筆者は夫婦2人暮らし。今回体験した機能の中で一番グッときたのが、このスマートスピーカー対応という機能でした。

また、スマートフォンアプリにも対応しているので、外出先から操作できるので、共働きでも、気づいたほうが帰宅時に合わせてお湯はりしておくということもできます。便利ですね!
※浴槽の排水栓の状態はスマートフォンアプリ「パーパスコネクト」から確認できません。ご注意下さい。

さらに、高級タイプリモコンなら、入浴時の消費カロリーの算出や体脂肪率の測定までしてくれるヘルスケア機能や、台所リモコンに音楽プレーヤーをつなげて浴室内で音楽を聴くことができる機能も。健康維持にも、リラックスにも、バスタイムを充実させてくれる嬉しい機能が盛りだくさんなのです。
※給湯器リモコンは2種類(高級タイプと標準タイプ)あります。本記事に掲載した画像や文章は全て高級タイプに関するものです。標準タイプは安心入浴サポート機能がリモコンに表示するアイコン等も異なります。

おわりに

・3つのセンサーで家族を見守る「安心入浴サポート機能」
・スマートスピーカー対応
・ヘルスケアやミュージック機能まで搭載※高級タイプのみ

安心と便利を兼ね備えた「高機能給湯器」で、暮らしをもっと快適にアップデートしてみてはいかがでしょうか。

*画像は全てイメージです。

安く、早く、写真で簡単に見積もりできます!

東京ガスの機器交換

「東京ガスの機器交換」では、オンライン見積もりならではの価格の安さを実現!
写真と必要事項を入力いただければ、最短当日(日祝除く)でのスピード見積もりを行います。
販売価格は追加工事費込みで安心の明朗価格です。
多種多様な商品を取り揃えております。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2020.3.30

最終更新日:2023.9.4

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。