更新日:
2017年02月01日
849
view
【グリルレシピ】グリルで本格の味!「鶏肉のグリル タプナードソース添え」
グリルで焼いた鶏肉にオリーブ、ニンニク、アンチョビを入れて作ったソースを添えます。手軽に出来ておもてなしにぴったりです。【レシピ出典:東京ガス「食」情報センター】

「鶏肉のグリル タプナードソース添え」の材料「4人分 」
[タプナードソース]
黒オリーブ(種抜き)・・・80g
ニンニク・・・1粒
アンチョビ・・・3枚(約15g)
イタリアンパセリ(葉)・・・5g
レモン汁・・・大さじ2
オリーブ油・・・大さじ2
ジャガイモ・・・2コ(約300g)
塩・・・少々
鶏モモ肉・・・2枚
[A]
塩・・・小さじ1
コショウ(黒)・・・適量
オリーブ油・・・大さじ2
ラディッシュ・・・8コ
クレソン・・・適量
黒オリーブ(種抜き)・・・80g
ニンニク・・・1粒
アンチョビ・・・3枚(約15g)
イタリアンパセリ(葉)・・・5g
レモン汁・・・大さじ2
オリーブ油・・・大さじ2
ジャガイモ・・・2コ(約300g)
塩・・・少々
鶏モモ肉・・・2枚
[A]
塩・・・小さじ1
コショウ(黒)・・・適量
オリーブ油・・・大さじ2
ラディッシュ・・・8コ
クレソン・・・適量
【工程1】
タプナードソースの材料をミキサーにかけてペースト状にします。
【工程2】
ジャガイモは皮付きのまま1コを十文字の4等分に切り、アルミホイルに包んで焼きます。
両面焼きグリル 上・下強火 約15分
片面焼きグリルの場合 強火 10分 返して約10分
焼き上がったら塩をふります。
両面焼きグリル 上・下強火 約15分
片面焼きグリルの場合 強火 10分 返して約10分
焼き上がったら塩をふります。
【工程3】
鶏モモ肉は余分な脂を取り除き、厚みを均一にします。
【工程4】
3にAを順にすり込み、焼きます。
両面焼きグリル 上・下強火 約10分
片面焼きグリルの場合 予熱5分 強火8分 返して約7分
両面焼きグリル 上・下強火 約10分
片面焼きグリルの場合 予熱5分 強火8分 返して約7分
【工程5】
4を食べやすい大きさに切り分けます。2と飾り切りにしたラディッシュ、クレソンと共に器に盛りつけ、1を添えます。
「鶏肉のグリル タプナードソース添えの」のコツ・ポイント
・鶏モモ肉の焼き上がりは、皮目に焼き色がつき竹串を刺すと透明な肉汁が出る位が目安です。
・タプナードソースは、フランスのプロバンス地方で作られるソースで黒オリーブ、アンチョビ、ケイパーなどをベースにしたペースト状のものです。レシピは作りやすい分量になっています。残ったソースは冷蔵庫に保存し、カナッペ、サラダのドレッシングとして利用出来ます。
・タプナードソースは、フランスのプロバンス地方で作られるソースで黒オリーブ、アンチョビ、ケイパーなどをベースにしたペースト状のものです。レシピは作りやすい分量になっています。残ったソースは冷蔵庫に保存し、カナッペ、サラダのドレッシングとして利用出来ます。
おわりに

今回ご紹介したレシピは「ピピッとコンロ」を活用した、簡単レシピとなっています。
「ピピッとコンロ」には、自動でおまかせの便利な機能がいっぱいだから、「おいしい!」がもっと簡単に!レパートリーもグンと増えます!

“魚を焼く”イメージの強いグリルですが、実は“家庭の調理器具のなかで”もっとも短時間で高温になるのはご存知ですか?
ガスコンロのグリルは“直火”であること& オーブン等と比べ“庫内もコンパクト”なので、点火から2分と待たずに庫内温度を300℃以上の超高温に上げることができます。
そのため、一気に表面を焼き、食材の旨みをギュッと閉じ込めることができます。
高温でおいしく焼けるピザやトーストもおすすめです。

また、設定した時間になると自動で消火してくれる「調理時間設定(タイマー)」機能がついていますので、焼き過ぎの心配もなく安心です。 両面焼きグリルは、水入れ不要で&ガスの直火で両面同時に焼き上げるから、裏返す手間もなく、調理時間は片面焼きの約2/3に!

そのほかにも、自動で「温度調整」から「炊飯」まで調理をサポートする機能がいっぱい!いつもの料理がとってもラクラクに!
ガスコンロを使いこなせば、調理グッズをたくさん買い揃えるよりも、時短&上手に料理ができますよ!
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。
アクセスランキング
1
タケノコのあく抜きを簡単に! 上手な「タケノコのあく抜き方法」
151423view
2
【賞味期限が切れた卵を捨てないで! 】その卵は安全に食べられる!
416990view
3
常温解凍はNG!? お肉を美味しく解凍するコツ
332190view
4
【BBQに! キャンプに! 】クーラーボックスの使い方を正しく知って保冷上手に!
171642view
5
【コンロのプロが教える掃除術】放っておくと後で困る「魚焼きグリル」の掃除のコツ
193131view