
「ポルトガル風アサリと豚肉の煮込み」の材料(4人分)
アサリ・・・250g
タマネギ・・・1/4コ
ニンニク・・・2片
パプリカ(赤)・・・1/2コ
ジャガイモ・・・2コ
豚肩ロース肉(とんかつ用)・・・2枚
塩・・・少々
コショウ・・・少々
白ワイン・・・大さじ1/2
オリーブ油・・・適量
コリアンダー(ざく切り)・・・適量
【作り方1】
アサリは塩水(海水程度)につけて砂をはかせます。
殻をこすり合わせて水洗いします。
【作り方2】
タマネギ、ニンニクはみじん切りにします。
パプリカはヘタと種を取ってみじん切りにします。
【作り方3】
ジャガイモは1.5cm厚さの半月切りにします。
【作り方4】
豚肩ロース肉は2cm幅に切って塩、コショウ、白ワインをふります。
【作り方5】



ダッチオーブン又はオーブンペーパーを敷いたココットダッチオーブンに2、3、4を入れます。
オリーブ油をまわしかけ、ふたをして加熱します。
加熱時間が終了したら1を入れてふたをし、もう一度グリルの中に入れます(余熱)。
ダッチオーブン調理 加熱25分 余熱約15分
【作り方6】
余熱時間が終了したら取り出し、全体を混ぜて塩、コショウで味をととのえます。
器に盛りつけてコリアンダーを散らします。
「ポルトガル風アサリと豚肉の煮込み」のコツ・ポイント
・余熱とは、消火後グリルの中に入れておくことです。ダッチオーブンは加熱後かなり熱くなるので注意してください。
・ジャガイモ1コ…150g、豚肩ロース肉1枚…約100gを使用しました。
・ポルトガルのアレンテージョ地方の豚肉料理をアレンジしたものです。ポルトガル料理は、海の幸と山の幸を組み合わせて使うのが特徴です。また、ハーブのコリアンダーも欠かせない食材のひとつです。