
「豚ロース肉のネギ味噌焼き」の材料(4人分)
豚ロース肉(とんかつ用)・・・4枚
[ネギ味噌]
長ネギ・・・1/4本
ショウガ・・・1片
ニンニク・・・1片
味噌・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
葉野菜・・・適量
ミニトマト・・・4コ
【作り方1】
長ネギ、ショウガ、ニンニクはみじん切りにし、味噌、砂糖を混ぜ合わせ、ネギ味噌を作ります。
【作り方2】
豚ロース肉は筋切りをします。
【作り方3】


2を焼きます。
両面焼き水なしグリル 上・下強火 5分
1を塗り、さらに焼きます。
両面焼き水なしグリル 上・下強火 3分
※片面焼きグリルの場合
上記(両面焼きグリルの場合)の設定時間の約半分が経過したところで食材を裏返し、様子を見ながら逆の面を焼いてください。片面焼きグリルの場合は両面焼きグリルより全体の焼き時間が長くなります。(コンロの機種や食材によって異なります。)
【作り方4】
3を食べやすい大きさに切って、器に盛りつけます。
葉野菜と半分に切ったミニトマトを添えます。
「豚ロース肉のネギ味噌焼き」のコツ・ポイント
・豚ロース肉は室温に戻してから焼きます。
・豚ロース肉の脂身は焦げやすいのでグリルに並べるときは内側に向けるとよいでしょう。