東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

【いきなり焼くのはNG!?】食パンの焼き方をマスターして朝食がひと味変わる!

朝ごはんの食パン、美味しく焼けると幸せな気持ちになりますね。表面は「カリッ」と、中は「もちもちふわふわ」に焼き上げるには、どうしたら良いのでしょうか? 実は、焼き方に少し気をつけるだけで、食パンは誰でも美味しく焼けるんです!「なんとなくトースターに入れて焼くだけ・・・」という方はぜひお試しを。【食パンの焼き方】についてご紹介します。【監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2023.7.25

目 次

【食パンの焼き方】美味しく焼くポイントは温度にあった!

トースト

PIXTA

食パンを美味しく焼くポイントは

「高温で短時間で焼く」

ということです。

低温で時間をかけて焼いてしまうと、水分が蒸発し過ぎてパサパサの食感になってしまいます。高温で短時間で焼くと、水分の蒸発が少なく美味しく焼き上げることができます。

実は、食パンを焼く時の「向き」や、焼いた食パンを盛り付ける「お皿」にも、美味しく食べるポイントがあります。

今回は、食パンの焼き方のコツと、食パンを使ったレシピをご紹介します。

【食パンの美味しい焼き方】トースターor魚焼きグリル?

悩む女性

PIXTA

食パンの焼き方のポイントは「高温で短時間で焼く」ことにあります。
それを実現する方法は2つあります。

  1. 「トースター」を使う方法
  2. 「ガスコンロの魚焼きグリル」を使う方法

それぞれについて見ていきましょう。

【食パンの焼き方】トースター

トースターでパンを焼く

PIXTA

トースターを使用する際、食パンを入れてからスイッチを入れていませんか?
その方法、実はNGなんです。トースターが温まるまでに徐々に水分が飛んでしまい、パサついた固いトーストに仕上がってしまいます。

トースターのスイッチは先に入れ、庫内を十分に温めてから食パンを入れましょう。

「向き」にも気をつけよう

トースターにパンを入れる向き

PIXTA

焼きあがった食パンを取り出してみたら、一部焦げているのに全体が焼けておらず、焼きムラができた・・・なんて経験はありませんか? 特に山形の食パンは、上部の山形部分を焦がしがちですよね。

トースターは、奥の方が温度が上がりやすいものが多いそう。
食パンの山形部分を手前(トースターの入り口側)にして、奥に食パンの下部がくるように入れるときれいに焼けるそうですよ。

ただし、トースターによってクセがあり、温度が上がりやすい場所が違うことも。向きを変えたりして焼き方を試して、ご自宅のトースターの特性を知っておきましょう。

【食パンの焼き方】ガスコンロのグリル

ガスコンロで食パンを焼く

“魚を焼く”イメージの強いガスコンロのグリルですが、実は家庭の調理器具の中で「もっとも短時間で高温になる」ことをご存じですか?

ガスコンロのグリルは“直火”で、 庫内もコンパクト。そのため高温に達するのが早く、一気に表面を焼いて、食材の旨みをギュッと閉じ込めてくれます。

両面焼きグリルの特徴

食パンを美味しく焼くポイントの「高温で短時間で焼く」が、ガスコンロのグリルなら簡単に実現できるんです。

表面は直火の「放射熱」で焼くのでカリッと香ばしく、高温の「対流熱」で短時間で焼くから中まで火を通し、ふっくら食感に焼き上げます。

最新のコンロなら、グリルは水入れ不要。両面焼きなので裏返す手間もなく、調理タイマーで自動消火してくれるので、うっかりパンが真っ黒焦げ! なんてことも防げます。

魚焼きグリルの魚のニオイは食パンにつかないの?

グリル庫内で加熱中は、食材の表面から水蒸気が放出されます。この蒸気の流れにより、加熱している間は食べ物にニオイがつきません。

ただし火を止めた後、トーストを庫内にそのまま放置しておくと、ニオイが移ってしまいます。焼き上がったらすぐにトーストを取り出しましょう。

グリルで焼くときの注意点は?

  • 最初は焼き加減を見ながら時間を調節しましょう。
  • 片面焼きタイプの場合は、途中で食パンを裏返してください。
  • パンが厚くなるほど上火バーナーに近くなるので、焼き時間を短く設定しましょう。
  • 連続で焼く場合、2回目以降は焼き時間を短く設定しましょう。
グリル用プレートで食パンを焼く
  • グリル用のプレートを使うとさらにきれい&簡単に焼けますよ。

【食パンをより美味しく】盛り付け皿にも気を配りましょう

お皿に盛ったトースト

PIXTA

上手に食パンが焼けたら、盛り付けにも注意しましょう。
盛り付けで気をつけたいことは、「盛り付けるお皿も温めておく」ということ。

焼き上がった食パンは、その後も水分の蒸発が進みます。あつあつの食パンを冷たいお皿にのせると、結露が発生しますよね。焼き上がった食パンが結露した水分を吸ってしまうと、ふにゃふにゃになり、せっかくのサクサク食感が台無しになってしまいます。

あらかじめお皿を温めて、焼きあがったパンとの温度差を無くすと、結露を防ぐことができるそうです。ちょっとしたことですが、少しの手間で美味しくいただけるならいいですね。

食パンを使ったおすすめレシピ

食パンの焼き方、確認できましたか?
美味しく焼けたらこんなレシピにもチャレンジしてみませんか?

朝食やランチにおすすめ!「ハムエッグ青のりマヨトースト」

ハムエッグ青のりマヨトースト

TOKYO GAS

トーストとハムエッグを合体させました。青のりの風味が効いています。朝ごはんはもちろん、ランチにもおすすめのボリューム満点ズボラ飯です。

朝食に具だくさんの「オムレツトースト」

オムレツトースト

TOKYO GAS

カラフルな見た目とボリュームが目を引く一品。厚切りの食パンにくぼみをつけ、具だくさんのオムレツを入れて焼きます。

カボチャのマッシュでボリュームたっぷり!「クラブハウス&くるくるサンド」

クラブハウス&くるくるサンド

TOKYO GAS

グリルで焼いた食パンにカボチャのマッシュとベーコン等をはさんだボリュームたっぷりのクラブハウスサンドと、コンデンスミルク風味のカボチャのくるくるサンドです。

ホワイトソースでクリーミーに!「クロックムッシュ」

クロックムッシュ

TOKYO GAS

ハムとチーズをはさんでバターで焼いたサンドイッチです。仕上げにホワイトソースをかけてこんがり焼いて仕上げます。

他にもウチコトにはいろいろなトーストレシピがあります。ぜひ挑戦してみてくださいね!

アレンジいろいろ!「トースト」レシピまとめ

おわりに

食パンを美味しく焼くポイントは「高温で短時間」。ガスコンロのグリルで焼くのも、美味しく焼くポイントでした。

食パンの焼き方ひとつ見直すと、いつものトーストもひと味変わるかもしれません。おいしさに加えて、会話が弾む楽しい食卓になると良いですね。

あわせて読みたい

東京ガスおすすめのガスコンロで食パンをおいしく!

デリシア調理イメージ

Rinnai

最新のガスコンロには、料理を強力にサポートする便利機能が満載です。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2017.3.3

最終更新日:2023.7.25

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。