ここから本文です。

焦げ付いても慌てない! 知っておきたいホーロー鍋の使い方

煮込み料理などに大活躍のホーロー鍋。汚れが落ちやすく、臭いがつきにくいので、そのまま常備菜を入れて保存している方も多いかもしれませんね。でも、ホーローの使い方は独特。焦げ付いた時のお手入れの仕方にコツが必要です。ホーロー鍋の正しい使い方、お手入れの仕方をご紹介します。

最終更新日:2024.9.27

目 次

【ホーロー鍋の使い方】ホーローの特徴と適した料理とは?

お鍋のイラスト

TOKYOGAS

ホーローは鉄(鋼鉄)にガラスの粉末を高温で焼きつけ、全く性質の違う素材を組み合わせたもの。
耐酸・耐アルカリ・保温性に優れているので食卓用鍋に最適ですが、衝撃や急激な温度変化に弱いので「炒めもの」には不向きです。

【ホーロー鍋の使い方】使用後のお手入れ方法

使った後は、台所用中性洗剤とスポンジで洗います。こびりついた汚れは、湯でふやかしてから落とします。よくすすぎ、布巾で拭きます。特に、柄の付け根部分に水が残らないようにしましょう。

【ホーロー鍋の使い方】こびりついたときは・・・

焦げたホーロー鍋のお手入れ方法

TOKYOGAS

こびりついたときは、熱湯を注ぎ、焦げをふやかした後で、スポンジなどでこすります。それでも落ちなければ、2〜3日天日干ししましょう。

【ホーロー鍋の使い方】使用上の注意

ホーロー鍋の使用上の注意

TOKYOGAS

違う素材を組み合わせてあり、保温性に優れていますが急激な温度変化や衝撃に弱いです。このため炒めものにはあまり向きません。空炊き、こげつき、傷などもホーローがはげ落ちる原因になります。はげた部分は鉄が露出し、サビが出る原因になります。

おわりに

ホーロー鍋の使い方、いかがでしたか。空焚きや炒め物など、ホーロー鍋が苦手なことを避けて大切に使いましょう。上手に使えば一生ものですよ。なお、選ぶときは、普通の鍋よりやや重いですが、同じ大きさのものならより重いほうがしっかりしています。表面を見てピンホール、斑点、シミなどのないものを選びましょう。

出典:東京ガス「食」情報センター企画「料理道具100%活用百科」

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2017.4.5

最終更新日:2024.9.27

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

広告)東京ガスのガス機器スペシャルサポートキャンペーン
広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。