東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

絵本の読み聞かせがグレードアップ! スマホアプリ「みいみ」がスゴイ!!

絵本は子どもの心の栄養といわれます。言語の発達を促すだけでなく、心の成長や発達にも影響を与えてくれる絵本。ママやパパが読んであげることはもちろん大切ですが、絵本の世界や楽しみ方をさらに広げて深めてくれるスマートフォンアプリが登場しました。オーディオブックの制作・配信を手掛ける株式会社オトバンクが提供する、絵本読み聞かせアプリ「みいみ」の使い方と楽しみ方を解説します。

最終更新日:2024.1.31

目 次

「聞く絵本」オーディオブックってどんなもの?

床に散らばった絵本

出典:みいみホームページ

オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読する「聴く本」のこと。

オーディオブックはスマートフォンの普及とともにジワジワと広がっていて、2024年には現在の4倍ほどにまで市場が拡大するといわれています(日本能率協会総合研究所 調べ/2020年)。あと数年で、ぐっと身近な存在になりそうな新しいコンテンツといえます。

オーディオブックが注目されているポイントは3つ。目を休めながら時間を有効活用できること、スマートフォンやタブレットなどのデバイスに書籍を集約でき保管に場所を要しないこと、そして、プロのナレーターや人気声優などによる朗読のためエンターテインメント性が高いこと。

忙しい子育て世代にとっては、時間と空間を効率よく使いながら書籍を楽しめる、ありがたいコンテンツですね。

絵本は子どもの「こころ」と「ことば」を育ててくれる!

 親子で読書

PIXTA

絵本は「心の栄養」といわれます。

文字が読めない子どもにとって、絵本は想像力をふくらませながら、さまざまな世界を体験させてくれるもの。

登場人物を自分に置き換えたり、次はどうなるんだろう?とワクワクしたり・・・。物語の世界に浸ることで、共感力が養われたり、学力の基礎となる「語彙(ごい)」を増やせたりするなどの効果がよく知られています。

また、絵本は親子の信頼関係を築くためにも、大切なツールとなっています。

親子で感動したり、ワクワク、ハラハラしたり・・・。絵本を通じて、子どもの心の動きに寄り添うことができますね。

読み聞かせアプリ「みいみ」のメリット1 人気の絵本ラインアップ

2種類のみいみ画面

https://miimi-app.jp/

「みいみ」は、“耳で聴く本”オーディオブックの配信サービス「audiobook.jp」を手掛ける株式会社オトバンクが提供する、100冊以上(2023年1月現在)の絵本の読み聞かせ音声が楽しめるスマートフォンアプリです。

プロのナレーターによる朗読を親子で聞きながら、臨場感豊かな音の世界を旅することができます。

配信ラインナップには、映画化もされた「絵本 はなちゃんのみそ汁」(講談社)、今話題のイラストレーター、ヨシタケシンスケさんの挿絵が楽しい「レッツとネコさん」(講談社)などの本屋さんにある人気な絵本が並んでいます! 本屋さんで売られている絵本が何冊も聴けるのはお得ですね。
その他、是非子供たちに知っておいてほしい名作童話・昔ばなしなどを含めて全部で約50冊。
やさしいギターの音色や様々なBGM・効果音を使ったオーディオブックならではの作品も。
毎月、新たなラインナップが追加予定です。

挿絵やイラストはどうなるの?

みいみで楽しめる絵本の例

https://miimi-app.jp/

「みいみ」では、絵本の魅力の一つである挿絵やイラストも楽しめます。

「みいみ」の幅広いラインナップの中には、シーンごとに挿絵やイラストがついていて物語を耳でも目でも楽しめる作品や、より想像力をかきたてるよう音声のみで楽しめる作品などさまざまなバリエーションがあります。音声のみで楽しめる作品は、暗い部屋での寝かしつけに最適です!「みいみ」にはスマホ画面を暗くする機能も付いているので、子供の睡眠を妨げません。

読み聞かせアプリ「みいみ」のメリット2 セリフの一部を吹き替えて遊べる機能も!

みいみ録音画面イメージ

https://miimi-app.jp/

みいみ録音中画面イメージ

https://miimi-app.jp/

みいみ録音完了画面イメージ

https://miimi-app.jp/

「みいみ」には「つくる」機能があり、セリフの一部を自分の声で吹き替えて遊ぶこともできます。

キャラクターのセリフを演じて、絵本の世界に飛び込める「つくる」機能。絵本のキャラクターになりきって、世界で一つだけの本をつくるという体験ができます。

普段本を読まない子や、活字が苦手な子も大丈夫! つくって遊びながらでも楽しめるので、気軽に本の世界に親しむことができます。

子どもが喜ぶ「ボイスチェンジャー」で遊ぼう!

みいみのボイスチェンジャー機能

https://miimi-app.jp/

ボイスチェンジャー機能を使うと、自分が吹き込んだ声を「ロボ」「ゾンビ」「うちゅうじん」に変えることもできます。

楽しい音声に子どもも親も大ウケ! 笑顔が増えること間違いなしですね。

「みいみ」のメリット3 今しか聴けないわが子の声を保存できる!

タブレットを見て微笑む人

https://miimi-app.jp/

「みいみ」でつくり終わった本はアプリ内に保存し、何度でも再生することができます(最大10点まで保存可能)。

いましか聴けない子どものかわいい声を保存して、成長を楽しめるのもいいですね。

脳科学の先生もおすすめ! 「みいみ」は子どもに本に親しむきっかけを与えてくれる

瀧 靖之 先生

https://miimi-app.jp/

10万部を超えるベストセラー『「賢い子」に育てる究極のコツ』(文響社)の著者でもある瀧靖之(たき・やすゆき)先生は、「みいみ」の良さについてこんな風に語ってくれました。

瀧先生は、東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター副センター長、東北大学加齢医学研究所機能画像医学研究分野教授でもある、医師・医学博士です。

瀧先生
「子どもの脳は、非常にダイナミックに発達します。脳の発達には、色々な経験や知的好奇心を刺激する情報、感情に触れさせること、つまり“豊かな環境を与えること”がとても有用です。

本は、そのような豊かな環境を与えるのに非常に有効な手段のひとつです。小さい頃から多くの言葉を聴いたり、言葉に触れたりすることで、すべての学力の基礎となる語彙を増やすことができます。更に、物語を通じてさまざまな登場人物の感情に触れることで、相手の気持ちを理解する共感力を養えること、また親子で本を楽しむことは、子どもの愛着形成にも大きく寄与すること、などの有用性も考えられます。

活字離れによる子どもの語彙力の低下が懸念されている今、「みいみ」は、気軽に本に親しむきっかけを与えてくれる大きな選択肢になるでしょう」

「みいみ」は初月無料! まずは1か月お試ししてみては?

子どもの耳

https://miimi-app.jp/

このキャラクターはどんな顔? 何色の服を着てるかな?

絵本を眺めるときとは一味違った耳からの刺激で、豊かな想像力を養ってくれる「みいみ」。

利用料金は1ヵ月500円(税込)※。利用開始から1ヵ月無料体験ができます。

新作タイトルも毎月続々と追加予定! 利用開始からすべての機能・すべての絵本を無料で楽しめます。
※価格は変更になる場合があります。

親子のための絵本読み聞かせアプリ「みいみ」

みいみ

「みいみ」は、子育てママとパパさらにはその祖父母が実際に“役立った価値”を大いに評価する賞である、一般社団法人日本子育て支援協会選定の「日本子育て支援大賞2021」も受賞しています。

また、「BabyTech Award Japan 2021」において、全国のアカチャンホンポ従業員の投票により選出されたアカチャンホンポ賞も受賞しました!
「BabyTech Award Japan 2021」とは、ベビーテック専門メディア「BabyTech.jp」を運営する株式会社パパスマイルによる国産ベビーテック商品・サービスを表彰するイベントです。

親子で絵本の世界を楽しめるスマートフォンアプリ「みいみ」についてはコチラから。


おわりに

子どもにとってかけがえのない存在の絵本。親としてはどんどん読んであげたいけれど、子どもが興味を持ってくれない、読み聞かせの朗読に自信がない、ゆったりと時間をとれない・・・など、なかなかうまくいかないと感じている方もいるのではないでしょうか。絵本の楽しみ方を広げてくれるスマートフォンアプリ「みいみ」をうまく活用して、子どもの「体験」をたくさん増やしてあげましょう!

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2020.3.18

最終更新日:2024.1.31

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。