「ちらし寿司」の材料(4人分)
米・・・2合
水・・・400ml
[A]
米酢・・・大さじ4
砂糖・・・大さじ3
塩・・・小さじ1
茹でタケノコ・・・50g
シイタケ・・・3枚
[B]
砂糖・・・小さじ2
醤油小さじ2
酒・・・小さじ2
アスパラガス・・・3本
甘塩鮭(切り身)・・・1切れ(約100g)
エビ・・・小8尾
[C]
塩・・・ひとつまみ
酒・・・小さじ1
レンコン・・・50g
卵・・・1コ
[D]
塩・・・少々
砂糖・・・小さじ1/2
炒りゴマ(白)・・・大さじ1/2
甘酢ショウガ・・・適量
【作り方1】
米は洗ってザルにあげ、分量の水に30分以上つけます。
自動炊飯機能で炊きます。
Aは合わせます。
【作り方2】
茹でタケノコ、シイタケは薄切りにします。
アスパラガスはかたい部分とはかまを取ります。
レンコンは皮をむいて2mm厚さのいちょう切りにし、水にさらして水気をきります。
【作り方3】
茹でタケノコとシイタケにBをからめ、アルミホイルで包みます。
エビは背ワタを取ってアルミホイルにのせ、Cをふって包みます。
【作り方4】
3とアスパラガス、甘塩鮭をグリルで焼きます。
両面焼き水なしグリル 上・下強火 5〜7分
焼き上がったものから取り出します。
アスパラガスは斜め薄切りにします。
エビは殻をむいて横半分にスライスし、合わせたAから小さじ1を取ってからめます。
甘塩鮭は皮と骨を除いてほぐします。
※片面焼きグリルの場合
上記(両面焼きグリルの場合)の設定時間の約半分が経過したところで食材を裏返し、様子を見ながら逆の面を焼いてください。片面焼きグリルの場合は両面焼きグリルより全体の焼き時間が長くなります。(コンロの機種や食材によって異なります。)
【作り方5】
鍋に水とレンコンを入れて火にかけ沸騰自動消火機能で3分茹でてザルにあげます。
Aから小さじ1を取ってからめます。
【作り方6】
ボウルに卵を入れて溶きほぐし、Dを加えて混ぜます。
フライパンにサラダ油(分量外)を薄くひき、温度調節機能を140℃〜160℃に設定します。
1/2量の卵液を入れ、薄焼き卵を焼きます(2枚焼きます)。
冷めたら細く切り錦糸卵にします。
【作り方7】
1に残りのAをまわしかけ、手早く混ぜてすし飯を作ります。
エビ以外の4、5の半量、炒りゴマを加えて切るように混ぜ、皿に盛りつけます。
エビ、残りの5、錦糸卵を彩りよく飾り、甘酢ショウガを添えます。
「ちらし寿司」のコツ・ポイント
・具材をグリルに入れる場所は、タケノコとシイタケは奥、エビと鮭は両端に、アスパラガスは穂先を手前にして中央に置いて焼くときれいに焼けます。エビは重ならないようにアルミホイルに包んで下さい。
・タケノコとシイタケはBの調味料をよく絡ませておくことで、味が均一に含みます。加熱後再度全体を混ぜておくことでさらに味がなじみます。
・すし飯は、人肌程度に冷ますと具材を合わせやすいです。
・タケノコとシイタケ、レンコンはすし飯に合わせる前に汁気をきって合わせて下さい。