東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

プロが選ぶ「本当に美味しいお米」とは? 年に一度のお米の祭典「お米番付」を取材

主食として欠かせないお米。でも「なんとなくいつも同じ銘柄を選ぶ」「値段で選んでいる」という人が少なくないのでは? 老舗米屋の八代目儀兵衛の小野寺氏によると銘柄と産地は知られていなくても美味しいお米は多くあるのだそうです。同社では年に一度、お米のコンテスト「お米番付」を開き、プロの目で本当に美味しい銘柄を審査しています。詳しい様子を取材し、美味しいお米の選び方についても伺いました。

最終更新日:2023.3.25

目 次

年に一度のお米の祭典「お米番付」とは?

ーーーお米番付とはどんなコンテストなのでしょうか?

八代目儀兵衛の河野氏、小野寺氏

uchicoto
(左から河野氏、小野寺氏)

(小野寺氏)そもそも日本には登録されている品種で800、作られているものでは250〜300ものお米の銘柄があります。その中で認知度の高い銘柄と言うとコシヒカリなどほんの一部なんです。

消費者も有名な銘柄・産地を選ぶか、金額で選ぶ人がほとんど。でも実際には有名なブランドでなくても素晴らしい品質の銘柄はたくさんあります。

「本当に実力のある生産者や地域に光を当てたい!」そういう思いで2013年から毎年開催してきました。実際、受賞した生産者は大手コンビニのおにぎりに採用されたり、ある航空会社の機内食で選ばれたりと脚光を浴びることが増えてきたと感じます。

美味しいお米をプロはどうやって選ぶ? その選定基準とは?

食のプロによるお米審査の様子

八代目儀兵衛

ーーー人によって美味しさの基準は異なると思うのですが、美味しいお米をどう選んでいるのでしょうか?

(小野寺氏)評価基準はツヤ、白さ、香り、食感、粘り、甘さ、喉越しの7つ。それぞれ一定の基準で評価します。こうした明確な評価基準を設けることで、「誰でも美味しいと感じるお米」を選別できるんです。

通常、お米の等級は農産物検査法に基づき外観のみで格付けされますし、他のお米コンテストでは食味計という機械を用いた審査が行われます。数値だけを基準に多くのお米が落選してしまいます。本コンテストの場合、すべて人の目で見て実食し、評価するのも特徴です。

今年は150品目のエントリーがあり、社内での1次審査、2次審査を行い、12品目まで絞りました。最終審査ではその12品目を、特別審査員である食のプロ5人と一般審査員に最終審査をしていただきました。

年に一度のお米の祭典「お米番付」で選ばれた最優秀賞とは?

白米

PIXTA

ーーー最優秀商品にはどのようなお米が選ばれたのでしょうか?

(小野寺氏)結果を見るとやはり「見た目も美しく、味わい深いお米」が選ばれたと感じます。ある審査員は「キラキラと美しいツヤがあり、濃厚な甘みがありながらもスッキリとした喉越しを楽しめるお米」と表現していました。詳しい品種などは弊社ウェブサイトでご覧ください。

美味しいお米をどうやって選べばいい? 失敗しない選び方とは?

お米審査の様子

八代目儀兵衛

ーーー(小野寺氏)気になるお米は大袋ではなく少量買ってみて、実際に食べてみるのが一番です。その際、お米番付でも採用している評価基準(ツヤ、白さ、香り、食感、粘り、甘さ、喉越し)を意識して食べると、評価がブレにくくなりますよ。

(河野氏)最近では1~2合の少量のお米を詰め合わせたパックなども市販されていますよ。弊社でもさまざまな銘柄を少しずつ詰め合わせたギフトがありますが、「自分用に購入したい」というお客さまが増えています。

おわりに

日々食べるお米。せっかくなら美味しいものを選んで食生活を豊かにしたいですね。

ガスコンロでも、スイッチ一つで「自動炊飯」

「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)で自動で簡単にご飯が炊けること、ご存知でしたか?

ガスコンロでお米を炊く
ガスコンロの「自動炊飯」機能は、ボタン1つで火加減の調節から消火まで全て自動で「かまど炊きのようなご飯」を炊きあげます。

1合から美味しく炊けて、しかも炊飯時間は3合で約20分程度!(蒸らし時間は除く)
自動炊飯機能
「自動炊飯」機能では、ご家庭にある蓋付きで深めの金属製のお鍋(アルミ、ステンレス、ホーロー製など)で簡単にご飯を炊くことができます。

水位目盛りが付いた水加減が簡単な自動炊飯専用鍋などもあります。
土鍋など一部「自動炊飯」機能に対応していない鍋があります。詳しくはコンロの取扱説明書をご確認ください。

調理サポート機能
その他にも、自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能。

魚だけでなく肉や野菜料理、手軽にオーブン料理も楽しめる「グリル」など、調理をサポートする機能がいっぱい!

ガスコンロ&グリル
「ガスコンロ&グリル」には自動でおまかせの便利な機能がいっぱいあるので、「おいしい」がもっと簡単に!レパートリーもグンと増えますよ。

(※各機能は搭載されていない機種もあります。機種によって機能名は異なります。専用容器の対応有無、種類は機種ごとに異なります。専用容器は別売の場合もございます。/各画像はイメージです。)

東京ガスがおすすめするガスコンロ
なぜ美味しい鍋でのご飯の炊き方
東京ガスのレシピTOP

  • この記事取材先

    noimage

    株式会社八代目儀兵衛

    株式会社八代目儀兵衛 小野寺 理騎氏(五ツ星お米マイスター)
    " width=
    自社で販売する全てのお米の仕入れを担当し、全国の農家さんとのつながりも深い。お米番付運営責任者。

    株式会社八代目儀兵衛 河野 みなみ氏(三ツ星お米マイスター)
    " width=
    戦略とコミュニケーションを主軸に、広報・PRから商品企画まで幅広く担当。

    米料亭 八代目儀兵衛公式サイト

    もっと見る
SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2020.1.30

最終更新日:2023.3.25

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。