東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

Instagramフォロワー75万人超え! つむぱぱさん流 子育ての楽しみ方

姉弟2人の子どもとのほっこりとした日々をパパ目線で描いた漫画がInstagramで人気を博しています。描いているのは2児のパパ、つむぱぱさん。投稿では、育児中の方が経験するあるあるや、何気ない日常が子どもたちの成長とともに和やかな世界観でつづられていて、その心温まる内容に、読んでいてとても癒されます。そんな人気のインスタグラマー、つむぱぱさんに子育てとの向き合い方についてお話を伺いました。

最終更新日:2023.2.27

目 次

人気のインスタグラマー「つむぱぱ」さんってどんな人?

つむぱぱさん

uchicoto
穏やかな人柄が伺える優しい口調のつむぱぱさん

7歳のつむぎちゃん、3歳のなおくん、2人の子どもとの日々をパパ目線でつづったInstagramでフォロワー数75万人超えという大人気の漫画をご存じですか? 描いているのは姉弟2児のパパ、つむぱぱさんです。投稿では2人の子どもと過ごす日常の中で起こった面白い出来事、子どもの何気ない言動、育児中のあるあるがほっこりとした世界観で切り取られています。共感、そして思わず笑ってしまうその内容に、読んでいてとても癒されます。そんな人気のインスタグラマー、つむぱぱさんに子育てとの向き合い方についてお話を伺いました。
 
本業は紙媒体のデザイン、CMの企画などを手掛けるアートディレクションの仕事をされているというつむぱぱさん。漫画にも登場するご家族は、つむぱぱさん、奥さま、つむぎちゃん、なおくんの4人に、つむぎちゃんが生まれる前から飼っているという猫のはじめちゃんを加えた、4人プラス1匹という構成です。
 
忙しい仕事の傍ら、パパ目線で切り取られた和やかな子育て漫画をInstagramに投稿しています。「僕が描いている漫画の内容って総じて、育児の中の大変なことあるあるというよりは、子どもと接する中で起こるちょっとおかしな出来事だったり、時間が経ったら忘れてしまいそうなささいなやりとりだったり、大人同士では生まれない子どもとのコミニュケーションのくい違いだったりを主に描いていると思うんです」とつむぱぱさん。

  • つむぱぱさんイラスト1

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト2

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト3

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト4

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト5

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト6

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト7

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト8

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト9

    tsumupapa

  • つむぱぱさんイラスト10

    tsumupapa

    子どもならではの言動に、思わずクスッとしてしまうような内容。では、漫画を描き始めたきっかけは何だったのでしょう?

    つむぱぱさんが漫画を描き始めたきっかけは?

    つむぱぱさん

    uchicoto
    慣れた手つきでサラサラとイラストを描くつむぱぱさん。Instagramに投稿している漫画はタブレットで描いているそう

    描き始めたきっかけは、つむぎちゃんの1歳の誕生日のプレゼントだったといいます。当時、仕事が忙しく一緒に過ごせる時間が少なかったこともあり、1歳の誕生日には何か記念になるような特別なものをプレゼントしたいと考え、自作の絵本を思いついたそうです。
     
    それまで仕事で簡単な絵を描くことはあっても、本格的に漫画を描いたことはなかったと話すつむぱぱさん。試行錯誤を重ねて出来上がったお誕生日プレゼントの絵本が、今描いている漫画の原型になったとのこと。「妻に渡したらすごく喜んでくれて、こんなにも喜んでくれるんだという驚きでこちらまでうれしくなりました」とつむぱぱさんは話します。
     
    それから半年後、ちょっとやってみようと思い立ち、当初は軽い気持ちからInstagramで子育て漫画の投稿をスタートします。内容は、子育ての中で体験したり感じたりしたこと。仕事が終わった後に会社で描いて投稿するということを、家族や友人など誰にも言わずにひっそりと続けていました。しばらく続けていてフォロワーが数万人に達した頃、自宅を撮影した写真投稿を偶然見た奥さまの友達が気付いて、奥さまの耳に入ったとのこと。当時、子育て漫画のInstagramがあまりなかったため、どんな投稿か不安がっていた奥さまも実際の投稿を見てひと安心したそうです。
     
    「子どもが新しいことができるようになった時、子どもの面白い言動なんかにアンテナを張るようになりました。ネタを探すという意識じゃないけど、今のこの瞬間を忘れないようにしようみたいな、いい効果をもたらしてくれています」と、Instagramを始めて良かったことを話してくれました。

    子育ては「予想外」が楽しい!

    つむぱぱさん

    uchicoto
    細かい線や色合いを修正しながら丁寧に描き進めるつむぱぱさん

    姉弟それぞれの性格の違いについて伺ったところ、「男女の差ということもあるんだと思うんですが、同じ環境で同じように接していても反応や言動に違いがあるので面白いです」とのこと。
     
    つむぎちゃんは絵を描いたり、工作をしたりと手を動かすのが好きで、人の気持ちが考えられる優しい性格。なおくんは乗りもの系が大好きで、男の子らしい大胆な行動にしばし驚かされることも多いとか。たまにけんかもするけど、よく2人で遊ぶこともあり「少し前まではやりたい遊びが違うからか、2人で折り合いをつけてうまく遊べなかったんですよね。つむぎはおままごとみたいな遊びをしたくて、なおは乗りもののおもちゃで遊びたいみたいな・・・。でもこの前見ていたら、車のおもちゃでおままごとをするというハイブリッドな遊びを2人で編み出していて、面白かったです(笑)」とつむぱぱさん。
     
    大人ではなかなか思いつかない、そんな“予想外”に、つむぱぱさんは子育ての楽しさを感じるそうです。「子育てをしていると予想に反することがよく起こります。あまり良くないことだと物を壊してしまったり、けがをしてしまったり。でも反対に、思ってもみない子どもの反応や言い間違い、変な行動など、そういう予想できないことが日常的に、そして突発的に起きるんですよね。そういうことが子育ての一番楽しさなのかなと思います」

    長時間一緒にいる大変さ

    つむぎちゃんとなおくん

    tsumupapa
    優しい性格の姉・つむぎちゃんと、大胆不敵な弟・なおくん。たまにけんかもするけれど、仲の良い2人

    仕事が忙しく、普段の生活は家事や育児の大半を奥さまに頼っていると話すつむぱぱさん。「育児の大変な部分は妻が引き受けてくれていることが多いので、僕が言えるようなことはあまりないのですが、どんなにかわいくても子どもとずっと一緒にいるのは大変なことだと思うんです」と話します。
     
    Instagramの投稿では育児の難しさに焦点を当てることは少なく、どちらかと言えば育児の楽しさや面白さに着目した投稿が大部分を占めますが、それはパパだからこそ成立している部分が多いと考えているそうです。
     
    「以前、子ども2人と僕の3人だけで2日間を過ごすことがあったんです。過ごす前は漫画に描けることがたくさんあると予想していたのに、実際はそんな瞬間は1回もなかったんです! いろいろなことを処理しつつ、予想外のことにも対応して、2日間は目まぐるしく過ぎていき、その間に漫画に描けるかもなんて考える余裕はまったくありませんでした」とつむぱぱさん。
     
    それを機に長時間、子どもと一緒にいる大変さ、難しさを実感。「圧倒的に子どもと一緒にいる時間が長いのは妻の方なので、僕は短い時間の中で楽しい時間を共有してる、すごく得な役回りをさせてもらっていて、妻には感謝しかないです」と続けます。
     
    お休みの日は、奥さまが一人の時間を持てるように、2人を連れて車や電車でお出掛けすることも多いそうです。子どもたちと家で遊ぶのではなく、あくまで「外に連れ出してくれる」というところにつむぱぱさんの奥さまへの配慮を感じます。子どもたちと物理的に離れ、少しでも自分だけの時間を持つことで、奥さまも日々の大変さは少し解消できるのではないでしょうか?

    「子どもと一緒にいれる時間って、長い人生の中で考えてみるときっと一瞬なんですよね。だから3人でのお出かけは妻のためでもあり、自分のためでもあるんですよ」と、つむぱぱさんの前向きな考え方にも優しさを感じました。

    毎週木曜日は「感謝の日」!

    つむぱぱファミリー

    tsumupapa
    パパ、ママ、つむぎちゃん、なおくん、はじめちゃんと4人+1匹のつむぱぱ家

    つむぱぱ家では、毎週木曜日を『感謝の日』として、家族全員で夕食を食べます。「それまでなかなか口に出して言うことが少なかったので、あえて『感謝の日』を設けました。その日は、普段の感謝の思いを言葉にして伝えるようにしています。妻からは、毎日仕事を頑張ってくれてありがとうとか、僕からは、毎日子どもの面倒を見てくれてありがとうとか、そんなささいなことを伝え合うのですが、人にあらためて言われると明日からも頑張ろうという気になります。一見当たり前のことも、相手を思いやる気持ちがなくなってはいけないので」とつむぱぱさん。
     
    普段は夕飯までに帰宅することは難しいつむぱぱさんも、その日は必ず早く帰宅し、食事をしながら家族に感謝を伝えているそうです。その背景にはつむぱぱさんが子育てにおいて最も大切にしていることがありました。
     
    「子育てに正解はないとよく言いますが、夫婦や家族の仲の良さは子どもの心を育む時にとても大切だと思うんです。どんないい教育をしていたとしても家の中で毎日けんかをしていたら、心が真っ直ぐに育たないと思うので、夫婦間で風通しを良くするように常に心掛けています」
    つむぱぱさんの夫婦観を伺っていると、言葉にしてただ伝えるだけ、それが私たちの日常では意外にもできていなくて、そうすることで家全体が潤滑になる、そんなことに気付かされます。

    これからの楽しみ

    イラストを描くつむぱぱさん

    uchicoto
    その場でサッと描いてくださったなおくんとはじめちゃんのイラスト

    「これからしてみたいことは?」の質問には、少し考えて「ここ数年でキャンプを始めたのですが、キャンピングカーで国内を回ったりしたいですね。子どもが小さいうちしかできないので」との回答。
     
    年齢によって親子の関係性は違ってくることがありますが、それは楽しみでもあり、不安でもあるとのこと。「子どもが何か一つできるようになるということは、僕が何かしてあげられることが一つなくなるということだと思うんです。そしていずれはそれが全てなくなるのが、子どもが大人になるということなんですよね。少し寂しくもありますが、でも今は幸せを満喫していて、楽しみの方が大きいです」とつむぱぱさん。
     
    漫画の中では育児を全力で、でも穏やかに楽しんでいる様子が随所に垣間見えます。話を伺ってみると、今しかない瞬間や、今しかできないことを一つも残すことなく楽しもうとしているのを感じました。

    おわりに

    つむぱぱさんの漫画を見ていると、育児をしていると誰しもが感じる、大変ながらも楽しい瞬間、忙しさの中にある幸せな出来事など、時間に追われて見逃してしまったり、忘れてしまったりすることを、代わりに切り取ってくれているような感覚に陥ります。つむぱぱさんのお話には、子育ては忙しくて大変な日々の積み重ねだからこそ、今しかない時間を楽しむ幸せ、日々の生活や家族への感謝など、明るい方を向いて進みたいという、子育てと向き合うための大切なことがたくさん詰まっていました。

    おまけ

    つむぱぱパッチョコラボイラスト

    つむぎちゃん、なおくんが東京ガスキャラクター・パッチョくんとコラボレーション! チャームポイントのプリッとしたお尻を自慢するパッチョくんと、かわいいお尻を見せ合いっこするなおくん。見守るつむぎちゃんの表情にもご注目!

    • この記事取材先

      つむぱぱ

      つむぱぱ

      7歳のつむぎちゃん、3歳のなおくんとの日々をパパ目線で綴った漫画をInstagramで発信している。フォロワー数75万人超え。さまざまな企業とのコラボ商品でイラストを目にする機会も多い。つむぱぱさんが描く似顔絵をグッズにできるブランド「NOMON」も人気。
      Instagram:@tsumugitopan
      HP:https://tsumupapa.tokyo

      もっと見る

    パッチョの声も楽しめる「パッチョ絵本」は「みいみ」で!

    みいみのパッチョ絵本

    みいみ

    東京ガスの絵本読み聞かせアプリ「みいみ」では、パッチョが登場するフルボイス付き絵本を配信中です。

    みいみのパッチョ絵本

    TOKYO GAS

    配信中の絵本は「パッチョのすうじであそぼ」、「パッチョのめいがのたび」、「パッチョのスポーツだいすき」の3冊。かわいらしいパッチョのイラストと、キュートなボイスをご堪能いただけます!
     
    『みいみ』は、プロのナレーターによる絵本などの読み聞かせを楽しんだり、セリフの一部をキャラクターになりきって吹き替えて世界に一つだけの本を作って遊べるアプリです。

    SNSでこの記事をシェア
    FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

    コピーされました

    公開日:2023.2.24

    最終更新日:2023.2.27

    ※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
    本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
    詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

    同じカテゴリの記事

    お気に入り追加

    追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。