東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

壁や扉などを有効活用したい!【無印良品PR担当】がおすすめする壁収納などの収納グッズ3選

あると便利な壁収納。壁を有効活用できるのは嬉しいですね。小さなお子さんがいるご家庭では、子どもの手の届かないところに収納できるのも魅力。他にも扉に取り付けられる収納や、クローゼットなどに吊るせる収納ポケットなど、さまざまな種類があります。ここでは<良品計画PR担当 伊藤さん>に伺った壁や扉などに取り付けられる無印良品の収納家具、収納用品をご紹介します。

最終更新日:2023.3.26

  • 東京ガスの修理サービス 水まわりのトラブルも!
  • 引越しするなら、電気もガスも東京ガスに!

目 次

<無印良品の壁収納>石膏ボードの壁に取り付けられる収納

壁にかけられる家具

壁にかけられる家具
出典:https://www.muji.net/store/pc/user/homewares/combinable/wallmount.html?sc_cid=pr-1701_uk_1

壁面を有効に使える、用途の広い家具です。石膏ボードの壁なら、簡単に取り付けることができます。壁を大きく傷つけることなく、組み合わせやすいのも特徴です。以下のようにさまざまな用途で利用できますよ。

壁にかけられる家具
出典:https://www.muji.net/store/pc/user/homewares/combinable/wallmount.html?sc_cid=pr-1701_uk_1

<無印良品の壁収納>扉に付けられる収納

扉に付けられる収納

扉に付けられる収納
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/section/S2000308?sc_cid=pr-1701_uk_1

扉裏を収納スペースとして活用できます。扉にフック付きのベルトを2本くくりつけ、そこに収納用品をぶらさげていきます。

扉を閉めてしまえば表からは見えずスッキリ!それでも意外なほどの収納力です。かばんやストール、ハンカチなど、お出かけ前に身支度をするときに便利ですね。

<無印良品の吊るせる収納>ハンガーラックやクローゼットで吊るして収納

吊るせる収納

吊るせる収納
出典:https://img.muji.net/img/item/4549738369554_20_400.jpg

クローゼットにハンガーでシャツやジャケットを吊るすと、それだけでいっぱいになってしまうことはありませんか?細かな小物もクローゼットにしまえたら、すっきりして便利ですよね。

それをかなえてくれるのが、吊るせる収納です。ハンカチやタイピンなどを入れる小物ポケットや、シャツ用、バッグ用など入れるものにあわせてさまざまな種類があります。


※商品情報は取材時のものです。店舗、ネットストアによって取り扱いがない商品もございます。

SNSでこの記事をシェア
facebooktwitterlinenotepinterest

コピーされました

公開日:2016.12.21

最終更新日:2023.3.26

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

  • 東京ガスの太陽光発電・蓄電池
  • エコできる電気を選ぼう

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。