東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

【秋の一汁一菜献立レシピ(1)】月曜日「サバのソテー トマトソース 他」

青魚の王様、サバが登場。タイムとオリーブ油でソテーしてトマトソースを合わせました。一緒にいただくのは野菜たっぷりのスープ。今日は洋風の一汁一菜献立です。盛り付けにひと工夫して、レストランのような華やかな一皿に仕上げましょう。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2024.1.2

目 次

秋の一汁一菜献立(1)月曜日の献立

TOKYO GAS

まだまだ暑い日が続きますが、暦の上ではもう秋です。夏休み気分もすっかり抜けて、平常運転に戻ってきた頃ではないでしょうか。

月曜日は、これから脂が乗っておいしい時期を迎える青魚の王様、サバを使った一皿と、野菜たっぷりスープの洋風一汁一菜献立です。

オリーブ油とタイムの香りを移しながらカリっと香ばしい焼き目をつけたサバは、トマトソースでいただきます。焼きナスを敷いて、ブロッコリースプラウトを飾ればレストランで出てくるような一皿になります。簡単なのに華やかなこの盛り付けは、他の料理にも使えるアイデアですね。

トマトソースは休日の下ごしらえで仕込んであるものを使います。パパっと15分で作る時短料理でもベースがきっちりしているので、塩、コショウだけのシンプルな味付けでも素材を引き立てる名脇役に変身します。

トマトの鮮やかな赤が目を引くメインディッシュとは対照的に、スープはキャベツやサヤインゲンのグリーンを主役にしました。最初に野菜をバターで炒めるので、野菜の甘みが引き出されてスープにコクがプラスされますよ。優しい味わいのほっとするスープができあがります。

今日の献立の材料を確認してみましょう!

今回使用する下ごしらえ食材は「トマトソース(冷蔵)」です。

トマトソースは冷凍保存することもできるので、たくさん作って小分けにしておいて、パスタソースや炒め物などに使うのもおすすめですよ。

「鯖のソテー トマトソース」の材料(4人分)

サバ・・・ 4切れ(1切れ80g)
塩・・・適量
コショウ・・・適量
小麦粉・・・適量
オリーブ油・・・大さじ1
タイム(ドライ)・・・適量
ナス・・・2本
オリーブ油・・・大さじ2
トマトソース・・・180g
塩、コショウ・・・適量
ブロッコリースプラウト・・・1/2パック

「キャベツとインゲンのコンソメスープ」の材料(4人分)

キャベツ・・・150g
サヤインゲン・・・50g
タマネギ・・・1/4コ
バター・・・15g
水・・・3カップ
ブイヨン(固形)・・・1コ
塩、コショウ・・・各適量

ガスコンロで同時調理に挑戦!

コンロ俯瞰図

TOKYO GAS

サバのソテーに盛り付けるナスとメインの鯖にはフライパン、スープには小鍋を使います。

サバは中はふっくら、外はカリッと香ばしく焼き上げたいですね。ご自宅のガスコンロに温度調節機能が付いていれば、温度を170℃に設定して焼きましょう。温度調節機能を利用すると自動で一定の温度を保ってくれるので、焼きすぎて身がパサついてしまった、皮目がカリッと仕上がらない、などという魚料理にありがちな失敗が減りますよ。

工程表を確認しながら作ってみましょう!

今回の工程表で確認しておきたいポイントは、ナスとサバを焼くタイミングです。
ナスが焼き上がったら、同じフライパンを利用して鯖を焼きます。最初に野菜を焼いてしまえばフライパンがほとんど汚れないので、途中で洗う必要はありませんね。また、フライパンを温めなおす必要もないので、ガス代の節約にもなります。

調理を始める前に、工程表を頭に入れておくと作業がスムーズにできますよ。
食材と調味料をすべてキッチンに揃えたら料理スタートです。

工程表

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理が出来上がります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!

もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。

彩り鮮やか!「サバのソテー トマトソース」

鯖のソテー トマトソース

TOKYO GAS

華やかに仕上がった今日のメインディッシュは、タイムの香りをまとったサバとトマトソースが好相性。休日に仕込んでおいたトマトソースはベースがしっかりとしているので塩、コショウだけのシンプルな味付けでも素材を引き立てる名枠役になってくれます。

コク深い「キャベツとインゲンのコンソメスープ」

キャベツとインゲンのコンソメスープ

TOKYO GAS

最初にキャベツとサヤインゲン、タマネギをバターで炒めることで、野菜の甘みが引き立ちます。簡単に味が決まる固形ブイヨンはとても便利ですが、味が単調になりがちです。バターをプラスすることでコクがでて、ぐっと飲みごたえのあるスープになります。

あわせて読みたい

秋の一汁一菜献立レシピ(1)タイトル

TOKYO GAS

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2020.8.4

最終更新日:2024.1.2

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。