目 次

TOKYO GAS
木曜日は華やかでボリュームのある一汁一菜献立です。
メインは豚肉のごまマヨグリルです。
豚ロース肉をひとり一枚用意しました。グリルの高火力で焼くと不要な脂が落ちるので、さっぱりと仕上がる上に、罪悪感なくいただけますね。週末に塩、コショウで下味を付け冷凍しておいたので、芯まで味が行き渡っている頃です。シンプルにただ焼くだけでもしっかりとした豚の旨味を感じることができますが、今日はマヨネーズとフレンチマスタードのソースを合わせました。酸味が効いた、濃厚でマイルドなソースとの相性は抜群です。グリルで焼くことで香ばしさが引き立って、さらにおいしくいただけます。
たけのこは、塩とオリーブ油をまぶして豚ロース肉と一緒にグリルします。肉が焼けるのと同時に、香ばしいたけのこの付け合わせもできあがり! 調理時間もガス代も節約できますね。
横に添えるのは旬のそら豆を入れた具沢山スープです。
そら豆は、初夏にかけてまでが旬となります。早いものだとそろそろスーパーでも目につき始めますね。さやから出す、塩茹でする、薄皮を剥く、という細かい手仕事は週末に下ごしらえしておきました。冷蔵庫から出してすぐに使えるので、平日の調理がスピードアップしますよ。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「タケノコを茹でたもの(冷蔵)」、「ソラマメを茹でたもの(冷凍)」、「豚ロース肉(冷凍)」の3つです。
たくさんあった、たけのこは今日で使い切ります。
「ソラマメを茹でたもの」は冷凍のまま料理に使います。
「豚ロース肉」は使用する日の朝に冷蔵庫へ移しておきます。半解凍されていたら使い時です。
「豚肉のごまマヨグリル」の材料(4人分)
豚ロース肉・・・全量塩、コショウ・・・各適量
タケノコを茹でたもの・・・150g分
塩、オリーブ油・・・各適量
[A]
マヨネーズ・・・大さじ4
フレンチマスタード・・・大さじ1
白ゴマ・・・適量
ベビーリーフ・・・適量
「ソラマメとミニトマトのスープ」の材料(4人分)
ソラマメを茹でたもの・・・全量キャベツ・・・1/4コ(約200g)
ミニトマト・・・8コ
ベーコン(塊)・・・100g
[A]
水・・・3カップ
コンソメスープの素(固形)・・・1コ
塩、コショウ・・・各適量
ガスコンロで同時調理に挑戦!

TOKYO GAS
グリルではごまマヨグリルを焼き、片手鍋ではスープを作ります。
グリルを魚焼きにしか使わないという方は、ぜひお肉のグリルにトライしてみてください。外側がパリッと香ばしく、中はジューシーに仕上がります。その理由は300℃を超えるグリルの高火力にあります。瞬時に外側を焼き固めるので水分の蒸発を最小限に留めてくれます。また、無駄な脂が落ちてくれるのでヘルシーなのも魅力です。定番料理にしたくなる手軽さと仕上がりです。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
今日はメイン料理をグリルに任せてしまうので、いつもよりもキッチンの上がすっきりとした印象です。
5分ごとに調理手順がまとめてある工程表があるととても便利です。必ず最初に目を通して、全体の流れを把握してから調理を始めましょう。
また、今日使用する調理道具と食材をキッチンに揃えておくと、さらに手際よく調理が進みますよ。

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
フライパンいらず!「豚肉のごまマヨグリル」

TOKYO GAS
豚ロース肉の上に濃厚なごまマヨネーズをたっぷりと塗ってグリルで焼き上げます。カリッと、ジューシーな豚ロース肉は絶品です。マヨネーズとフレンチマスタードを合わせて酸味を効かせたソースとの相性が抜群です。最後に振った白ゴマはグリルで香ばしさが倍増します。一緒に焼いたたけのこを添えていただきましょう。
彩り鮮やか!「そら豆とミニトマトのスープ」

TOKYO GAS
5月になるとスーパーでちらほらと出始める旬のそら豆を使ったスープです。キャベツ、ミニトマト、ベーコンで具沢山に作りましょう。ベーコンの旨味とミニトマトの酸味が溶け出したコンソメベースのスープは、コクがあるのにさっぱりとしています。そら豆とキャベツのグリーンを加えて春らしい彩りに仕上がりました。
あわせて読みたい

TOKYO GAS

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コンロもキッチン用品も! 東京ガス公式販売サイト【東京ガスWebショップ】

キッチン周りの色々、使いにくくなっていませんか?
進化したコンロやレンジフードに取り替えるだけでも、ぐっと家事効率がアップするかもしれません。
東京ガスWebショップでは、ビルトインコンロやレンジフード、ビルトイン食洗機などの工事付き商品から、キッチン用品・お風呂グッズ・パッチョグッズまで幅広く取扱っています。
工事付き商品は、ネットで簡単に見積もりも可能です。
便利な機能付きのコンロやお気に入りの調理グッズで、料理時間を楽しみましょう!
コピーされました
公開日:2021.4.7
最終更新日:2023.3.23
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。