東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

【レシピ】ヘルシー!「台湾風お揚げのそぼろ丼」

油揚げを細かく刻んで作る甘辛そぼろをご飯にのせ、ヘルシーな丼に仕立てました。肉のそぼろに負けないコク深い味わいに、台湾でよく使われる五香粉がふわりと香ります。多めに作って常備菜やお弁当にもおすすめです。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2023.3.6

台湾風お揚げのそぼろ丼

「台湾風お揚げのそぼろ丼」の材料(2人分)

油揚げ・・・2枚

[A]
 長ネギ・・・1/4本
 ニンニク(すりおろし)・・・小さじ1
 ショウガ(すりおろし)・・・小さじ1
 ゴマ油・・・大さじ1

[B]
 甜麺醤・・・大さじ1
 醤油・・・小さじ1
 砂糖・・・小さじ1
 水・・・1/4カップ
 五香粉・・・少々

茹で卵・・・1コ
小松菜・・・100g
ゴマ油・・・小さじ1
塩・・・ひとつまみ
ご飯・・・適量

【作り方1】

油揚げと長ネギはみじん切りにします。

【作り方2】

みじん切りにした油揚げを加える
調味料をくわえて全体が馴染むまで加熱する

フライパンにAを入れて熱します(弱火)。

香りが出たら油揚げとBを加えてよく混ぜます。

全体がなじむまで加熱します(中火弱)。

【作り方3】

小松菜を茹でる

茹で卵は殻をむいて横半分に切ります。

鍋に湯を沸かし、小松菜を茹でます(強火)。

水にとり、水気を絞ります。

1cm長さに切ってゴマ油と塩をからめます。

【作り方4】

丼にご飯を盛りつけ、2、3をのせます。

「台湾風お揚げのそぼろ丼」のコツ・ポイント

・大判の油揚げ(手揚げ風等)を使用する場合は1枚でよいでしょう。

・茹で卵の代わりに温泉卵もおすすめです。

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2020.10.7

最終更新日:2023.3.6

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。