目 次

TOKYO GAS
水曜には疲れた体を癒してくれそうな、とろみの効いた料理を作ります。アツアツをいただきたい中華の一汁一菜献立です。
焼きカブの中華風鶏そぼろあんかけでは、グリルで焼いた香ばしいカブを使います。
カブをグリルで焼きながら、あんかけとスープを同時進行で作るためには、週末の下ごしらえが欠かせません。あんかけに使う鶏ひき肉とカブの葉は、週末の下ごしらえで火を通してあるので、あとは調味して、とろみをつけるだけ。
その間、主役のカブはグリルでじっくりと焼きましょう。カブの醍醐味はとろける舌触りとほのかな甘味です。グリルの高火力で水分を飛ばしながら焼けば、外側は香ばしく、内側は滑らかにトロッと焼き上がるので、カブの旨味を最大限に楽しめますよ。
スープには週末に下味冷凍しておいた、たらを使用します。
塩と酒を振って冷凍しておくだけで、使う頃にはよく味が染み込んだ、すぐに使える便利食材に変身します。
今日はたらに片栗粉をまぶしてスープに入れます。すると、つるんとした口当たりが生まれて、新たな食感を楽しめますよ。
平日の調理の負担が減る上に、味わいもよくなる下味冷凍はすぐにマネしたくなる時短ワザですね。肉類にも使える方法なので、食材を多く買いすぎた時などに活用したいですね。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「万能ネギを小口切りにしたもの(冷蔵)」、「鶏ひき肉とカブの葉を炒めたもの(冷凍)」、「タラに下味をつけたもの(冷凍)」の3つです。
「鶏ひき肉とカブの葉を炒めたもの」、「タラに下味をつけたもの」は使用する日の朝に冷蔵庫へ移しておきます。
「焼きカブの中華風鶏そぼろあんかけ」の材料(4人分)
カブ・・・5コ(約500g)
鶏ひき肉とカブの葉を炒めたもの・・・全量
[A]
水・・・1と1/2カップ
酒・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ1と1/2
ショウガ(すりおろし)・・・1片分
水溶き片栗粉・・・適量
「たらとたまごの中華スープ」の材料(4人分)
タラに下味をつけたもの・・・全量片栗粉・・・大さじ2
ニンジン・・・1/2本
[A]
水・・・3と1/2カップ
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
醤油・・・小さじ2
酒・・・小さじ2
卵・・・1コ
ゴマ油・・・適量
万能ネギを小口切りにしたもの・・・適量
ガスコンロで同時調理に挑戦!

TOKYO GAS
グリルでは焼きカブ、フライパンではそぼろあんかけ、片手鍋ではスープを作ります。
カブはグリルの高火力で一気に加熱するので、程よく水分が抜けて味が凝縮して香ばしさがプラスされます。もちろんフライパンで焼いてもおいしいですが、いつもとひと味違った仕上がりになりますよ。ほとんどのガスコンロに搭載されているグリルですが、新たな熱源のひとつとして再認識してみると、新しいアイデアが生まれてレシピの幅も広がりますね。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
3か所の熱源を同時に使って調理を進めます。
カブをグリルにセットしたら、焼いている時間を利用して、あんかけとスープを作ります。調理を効率よく進めるためにも、必ず事前に工程をチェックしましょう。
すべての食材と調味料をキッチンに揃えたら、調理を始めましょう

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
グリルで「焼きカブの中華風鶏そぼろあんかけ」

TOKYO GAS
焼きカブの中華風鶏そぼろあんかけは、カブをゴマ油に絡めてグリルで香ばしく焼いてから使います。鶏ガラスープをベースにした中華風のあんかけは鶏肉の旨味たっぷり。カブの葉は立派な冬の緑黄色野菜。捨てずにあんの具材にすれば、彩りもよく仕上がりますね。ショウガを効かせてアツアツでいただけば体が温まりそうです。
旬をめしあがれ!「たらとたまごの中華スープ」

TOKYO GAS
旬のたらを主役にした、ボリューム満点の中華風スープです。たらは一年を通して流通している魚ですが、寒くなるほどおいしくなってきます。今日は片栗粉をまぶしてから煮込みます。すると片栗粉のコーティングがつるんとした口当たりにかわり食感も楽しく食べられますよ。溶き卵を流し入れて、仕上げにゴマ油で風味を加えましょう。
あわせて読みたい

TOKYO GAS

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コンロもキッチン用品も! 東京ガス公式販売サイト【東京ガスWebショップ】

キッチン周りの色々、使いにくくなっていませんか?
進化したコンロやレンジフードに取り替えるだけでも、ぐっと家事効率がアップするかもしれません。
東京ガスWebショップでは、ビルトインコンロやレンジフード、ビルトイン食洗機などの工事付き商品から、キッチン用品・お風呂グッズ・パッチョグッズまで幅広く取扱っています。
工事付き商品は、ネットで簡単に見積もりも可能です。
便利な機能付きのコンロやお気に入りの調理グッズで、料理時間を楽しみましょう!
コピーされました
公開日:2021.1.5
最終更新日:2023.3.23
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。