目 次
ゴマの風味が効いた「プチいなり」

ふっくらと煮た油揚げに、ゴマたっぷりの酢飯を詰めたお寿司です。手作りの美味しさを味わいましょう。
いつもよりちょっと豪華に!「特選いなり」

丁寧にじっくりと煮含めた甘めのお揚げに、甘酢生姜とゴマ風味のすし飯を詰めます。仕上げにひと手間加えたこだわりのいなりずしです。
お弁当にも大活躍!「おあげの和風サンド」

油揚げでごはんをサンド。味噌や梅肉をはさんで和風のサンドイッチ風に。お弁当に入れてもよいですね。
見た目よし! 味よし!「鮭と鶏肉のきつね巻き」

油揚げにひき肉、インゲン、鮭を巻き込んでダッチオーブンで焼き上げます。表面はカリッと、中はしっとりと仕上がります。切り口も華やかでお弁当やお酒のおつまみにもぴったりです。

おわりに
-medium.jpg)
今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。
コピーされました
公開日:2017.1.24
最終更新日:2023.2.27
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。