東京ガス
暮らし情報メディア
ウチコト

ここから本文です。

子どもも大人もみんな大好き「たまご料理レシピ」まとめ

定番のたまご料理からこだわりの料理まで、子どもから大人までみんな大好き! たまご料理レシピをご紹介します。プロのレシピも紹介します。ぜひ作ってみてください。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典:東京ガス「食」情報センター】

最終更新日:2023.4.13

目 次

【プロのレシピ】たいめいけん茂出木浩司さん「オムライス」

ベーシックなオムライスはガスの火加減が決め手。 東京ガス料理教室<100周年記念レシピ> 「たいめいけん」三代目 茂出木 浩司 氏のレシピです。

サクサクの皮の中から卵がとろ~り!「 半熟卵とポテトの包み揚げ 」

サクサクの皮の中から卵がとろ~り!ジャガイモやツナも包んだ大満足の一品です。

<プロのレシピ>のトルティージャ「スペインオムレツ」

オムレツにジャガイモを混ぜてボリュームアップ。東京ガス料理教室<100周年記念レシピ> スペイン料理教室「Mi Mesa」主宰丸山久美 氏のレシピです。

大きな器でたっぷりと!鶏肉とエビの旨味が効いた「中華風茶碗蒸し」

大きな器でダイナミックに仕上げ、取り分けて頂きます。鶏肉とエビの旨味が効いた茶碗蒸しです。

ふんわり・こんがり♪朝食やお弁当にピッタリ!「厚焼き玉子」

ちょっと甘めのお弁当に向く玉子焼きです。ちょっと強火でふんわり、こんがり仕上げましょう。

ボリュームしっかりのオムレツで朝から元気!「ジャガイモ入りオムレツ」

朝食にお薦めのボリュームのあるオムレツです。しっかり食べて、出かけましょう。

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
facebooktwitterlinenotepinterest

コピーされました

公開日:2016.11.22

最終更新日:2023.4.13

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。